これは2012/8/18の出来事です。
この日は、昼頃店主宅を出発!
店主。ありがとうございました!
久しぶりにあっても変わらず楽しい時間でした。
多分次は横浜で(^∇^)
昼頃店主宅を出たあとは、鹿児島方面に向かい国道を走って行きました。
南国な感じの道で気分が上がり奥田民生を聞きながら走りました。
今回は宮崎の観光名所の一つ青島は通過し、黙々と走りました。
20Kmくらいでかなりゆっくり走っているものの、前回のママチャリの時は青島に着く頃には夕方だったため、ノンストップで走るとかなり早いなと感じました。やはり、上り坂がママチャリの時に比べると相当楽になっていて、時間も短縮されていると思われます。
その後もガンガン走り続けました。
ずっと海でした。綺麗だなぁ素晴らしいなぁいいなぁ入りたいなぁなんて思うのは最初のうちだけで、綺麗な景色でもずっと見ていると悲しいもので、眠たくウトウトしだしました。
ウトウトしだしたり、バイクの充電の為、乗船場があったので、立ち寄らせてもらい充電をしながら10分程休んでいるとみるみる雲が灰色になってきて、こりゃふるなと思った直後雨が降りだしました。
毎日外にいる為だんだん天候がよめるようになってきた気がします。笑
一時間程雨宿りしていると雨もやんだため出発!
走っていると鹿児島との境の市串間市に突入。
そんな串間市を走っているとお母さんが話しかけてくれ話していると、頑張ってねと一万円を手渡してくれました!!
マジかよと思い、受け取れませんというといいから、頑張って欲しいからといってくれ、渡してくれました( ; ; )
僕はその分のCDを渡させてもらいました。
本当に暖かいお母さんでたんたんと走り続けるにつれ下がっていたモチベーションがあがりました。
お母さん。ありがとうございました!
お母さんとお別れしたあとも走り続け、結果鹿児島県志布志に突入!
志布志に突入してからは、志布志在住の菅間さんと会いました!
ワンワールドというバイカーのボランティア活動?をやっていたのでその関係でお会いする事ができました。
バイクの話やら旅の話やら色々と話す事ができました。
菅間さん。ありがとうございました!
菅間さんと別れた後は、志布志駅に向かい、前回お世話になった高橋さんと再会!!
再会してからは高橋さんの奥さんちえみさんの実家に伺わせてもらいちえみさんの兄弟や両親や子どもたちと皆で交流させてもらいました!
家族の絆を感じながら、ワイワイ楽しい時間でした。
写真はちえみさんの実家の牛たち。
○この日の報告
CD367/1000(おばちゃん5)
プレゼントCD173/1000(おばちゃん、高橋さん)
笑顔写真122/1000
出会いノート235/1000
電気バイク 100km 計4150km
経路 宮崎県宮崎市~鹿児島県志布志市
寝床 高橋さん宅