これは2012/8/12の出来事です。
この日は朝方、まっちゃんさんの友達がまっちゃんさん宅にきて、交流。
新たな繋がりができ、ありがたい限りでした。
その後は昼頃まで、まっちゃんさん宅でゆっくりさせてもらい出発!
まっちゃんさん。ありがとうございました。
まっちゃんさんはいろんな事を知っていて、色々教えてもらい沢山学ばせてもらいました。なにか旅にいかしていけないか模索してみたいと思います(^∇^)
まっちゃんさん宅を出発したあとは、
山口市内でギタリストをやっている坂田くんと交流!
坂田くんは同級生で、音楽の話をし暑く語り合えました。
話せば話す程頑張ろうという気持ちが強まり刺激になったし、見えたものもありました。
坂田くん。ありがとうございました。
坂田くんとお別れしたあとは、道を前進。
この日もかなり弾丸で、とりあえず下関市までにしとこうと思ったものの、ペースも遅れているし、交流もなかった為、関門海峡を渡ってしまう事を決意。
何ヶ月もかけてここまでくると、海の先の九州はまるで外国かのように思え、前回同様相変わらずワクワクドキドキしながら関門海峡を渡り、九州に突入しました!
九州に突入した頃にはもう夕方でしたが、そこからもまた弾丸で行橋を超え、豊前を超え10号線を進んでいきました。
途中雨が大雨になり、時間も深夜になり、気持ちは焦る一方でしたが、深夜一時半頃には大分県に突入!
この日は県二つ跨ぎました。奇跡です。笑
中津に入ってからは、前回お世話になった中津でボヘミアンという床屋を営む屋敷さんと再会!
夜遅くなってしまったにも関わらず、いいよいいよと雨の中迎えにきてくれ、本当に暖かい屋敷さんでした。
そんな屋敷さんと再会してからは、屋敷さんの友達が営む床屋さんに行き、三人で交流!
二人とも暑く個性的で、独特な話ができ深夜なのに楽しく盛り上がりました。
ボランティアで丸一日散髪をし続ける、24時間散髪というイベントを行ったり面白い事を行っていて、世の中には面白い事をやってる人は知らないだけで沢山いるんだなと思わされました。
その後は、オリンピックサッカーを見たあと朝方就寝。
○この日の報告
CD345/1000(屋敷さん)
プレゼントCD166/1000(屋敷さん、高藤さん)
笑顔写真114/1000
出会いノート220/1000
電気バイク145km 計3685km
経路 山口県山口市~大分県中津市
寝床 床屋さん