近況
前にも登録したんですが、パスワードとかがわからなくなってしまったので、
改めてFACEBOOK始めました。
まだ、全然わかっていませんが、FACEBOOKやってる方いたらよろしくお願いします。
→http://www.facebook.com/?ref=logo#!/profile.php?id=100003029733824
12月4日
この日は、横浜に行ってきました!
横浜駅は人が多くて活気づいていました。
横浜駅から3分くらい歩くとビブレがあるんですが、
ビブレにはハンジローという古着屋が入っています。
そのハンジローの店員さんが、
ビブレの前で声を張り上げてハンジローの宣伝をしていました。
何時間もそれをやっていました。
すごいなと思いました。
ハンジローの店長さんなのか社員の人なのかバイトの人なのかはよくわかりませんでしたが、
一生懸命ずっと声を張り上げ宣伝をしていて、めちゃくちゃ熱くて素晴らしいなと思いました。
もしあの人がバイトの人であったとしたならば、友達になってほしかったくらいでした。(笑)
会社の為?にこんだけ出来る人をみると、自分の場合は自分自身の活動の為なのにこんなんじゃだめだ!もっともっと頑張らなくてはならないなと思いました。
と言う事で、横浜にいき、まずはそんな刺激を味わえたのですが、メインは人に会いにいきました。
まずは、深街エンジさん!
エンジさんは、旅中たまたま沖縄で日本一周中と書かれたギターを背負った自転車の人をみつけ、
声をかけ数分話したのがきっかけのご縁の方!
その時は数分しか話さなかったですが、同じ横浜出身ということで連絡先を交換していたので、
今回お互い横浜に帰ってきているという事で、会ってきました。
色々話せ、沢山印象に残る話を聞けました。
エンジさんは、本を自分で作り、販売をしているんですが、現在は神奈川、東京の色んなお店をアポなし訪問し、本を宣伝する活動を行っているという話をしてくれました。
そんな話を聞いて、すごい情熱を感じました。
こういうやり方もあるんだなと勉強になったと同時に、
自分ももっともっとガンガンやっていかなければと再度刺激になりました。
また本の作り方やらなにやらを色々教えてもらいとても勉強になりました。
そして、夕方になりエンジさんとはお別れ。
エンジさん。ありがとうございました!
また、横浜で
その後は、昔のバイト先の居酒屋時代の仲間で、
現在銀行員をやっている同級生よしゆきと会ってきました。
よしゆきとはもう五年の付き合いという事もあり、
くだらない話から銀行の仕事などの真面目な話までバラエティー豊富に話せました。
よしゆきはすごく前向きで明るい奴で、銀行の仕事は大変だろうけど、
愚痴をこぼす訳でもなく、むしろ銀行の仕事の楽しい話を沢山してくれ、
同級生ながら沢山学ばせてもらいました。
僕もこうやって前向きに苦しいこともきついことも考え、
プライド高く持つんじゃなくバカもやれて、人を明るくさせられる人間になりたいと勉強させられました。
その後は、帰宅し、家につき寝ようと思ったら、
この日1日色々刺激を得すぎちゃったもんだから、色々考えだしちゃって結局寝付けず、
朝の七時まで企画書直したり、本読んだり、調べものしたりして就寝しました。
この日はそんな感じの実りある1日になりました。
以上です。