この日は、襟裳岬のキャンプ場を八時に出発!

出発してからは、とりあえずそこから10キロ先の襟裳岬を目指しました。
朝から霧がすごかったです。

そして、襟裳岬周辺は和牛が多かったです。

○襟裳岬
そんな道を走り、10時ごろには襟裳岬に到着。
霧で先は見えませんでしたが、とりあえず有名な岬なので記念撮影しておきました。(笑)

○前進
襟裳岬をみたあとは襟裳岬周辺の山を抜け出すまではアップダウンの繰り返しの中前進。
襟裳岬を抜け出してからは、平地になってきて比較的楽に進んでいけました。
新冠郡に近づくと馬もたくさんみれました!

そして、新冠郡に入る前には夕方になり、目の前に沈む夕日を見ながら進んでいきました。

結局、この日も120キロ走り、新冠駅の辺りにつく頃には19時過ぎになっていました。
○素敵人・さんさん
新冠郡についてからは、道の駅でこの日会える事になっていたさんさん(25)を待ち、21時に合流!
さんさんは、札幌出身、僕と同年で、仕事は代理店を営んだりしている方。
そんなさんさんと合流して、さんさん宅に伺わせてもらいました。
少し話した後、この日新冠郡は祭りだったと言うことで、さんさんは祭りの打ちあげに行き、僕はさんさん宅でゆっくりさせてもらいました。
風呂に入らせてもらっていると、筋肉痛でもう動きたくなくなりました。(笑)
風呂から出た後はとりあえず必死でストレッチをして、
さんさんとは次の日交流することを約束していたので、この日は先に寝させてもらい就寝しました。
以上です。
地震に関する支援・ボランティア・情報は日本赤十字社
→ http://www.jrc.or.jp/
人気ブログランキングに参加しているので、見終わったらポチっとして頂けたら幸いですm(_ _)m
→ http://blog.with2.net/link.php?967821