6/25「さようなら秋田、こんにちは青森!男鹿市~西津軽郡」 | 日本一周しまくるミュージシャンあついゆうの所持金0円自転車(ママチャリ)弾き語り日本一周 路上やライブで音楽やって夢追った旅の記録

日本一周しまくるミュージシャンあついゆうの所持金0円自転車(ママチャリ)弾き語り日本一周 路上やライブで音楽やって夢追った旅の記録

青春18切符×2で行く日本縦断、東南アジアバックパック旅、所持金0円ママチャリ弾き語り日本一周、所持金0円電気バイク弾き語り日本一周、一週間成田山で断食修行の旅、二週間の瞑想修行の旅、路上ライブに1000人集まらないと次の県に行けない日本一周」など行っています!

この日は世界遺産白神山地を堪能した1日でした!

○出発

朝はゆっくりあるくさんと話し、昼前に男鹿を出発!
あるくさん。ありがとうございました!

あついゆうの挑戦ブログ-NEC_1629.jpg
やはり何日か滞在させてもらうと相変わらず別れの悲しさも増して、見えなくなるまであるくさんは手を振っていたりしたもんだから切なくなりました。(笑)

○前進

あるくさんと別れてからは険しい山道の男鹿半島を通過し、青森県に向かい走りました。

この日は向かい風で、こいでもこいでも前に進まず、いつもの二倍疲れましたが、ともかくノンストップで前進。

○さようなら秋田、こんにちは青森!

すると夕方には能代市も通過し、そこからは海沿いの道!

少し走って行くと、白神山地付近の山に突入!

白神山地と海を見ながら進んでいきました。

そして、山を進んでいくと17時頃には青森県突入!
あついゆうの挑戦ブログ-NEC_1640.jpg
秋田県ありがとうございました!

雨に見舞われ大変でしたが、素敵な方々にも出会え、きりたんぽや魚など秋田の魅力を存分に感じることができました!

○野宿

青森に突入してから18時くらいまで、西津軽郡の山道を進んでいくと道の駅があったので、
この日はこの先も山が続いて走って行くのは危険だろうと思い、
道の駅にテントをはりました。

なんだかわけのわからない虫や異常にでかい蚊が沢山飛んできましたが、
白神山地のふもとで白神山地を堪能しながら就寝。

この日は70キロくらいしか走りませんでしたが、向かい風と山のコラボレーションでやたら疲れて筋肉が傷んだ1日になりました。

以上です。

地震に関する支援・ボランティア・情報は日本赤十字社
→ http://www.jrc.or.jp/

人気ブログランキングに参加しているので、見終わったらポチっとして頂けたら幸いですm(_ _)m
→ http://blog.with2.net/link.php?967821