2/1「豚の血で煮込んだ沖縄伝統料理チーイリチャー」 | 日本一周しまくるミュージシャンあついゆうの所持金0円自転車(ママチャリ)弾き語り日本一周 路上やライブで音楽やって夢追った旅の記録

日本一周しまくるミュージシャンあついゆうの所持金0円自転車(ママチャリ)弾き語り日本一周 路上やライブで音楽やって夢追った旅の記録

青春18切符×2で行く日本縦断、東南アジアバックパック旅、所持金0円ママチャリ弾き語り日本一周、所持金0円電気バイク弾き語り日本一周、一週間成田山で断食修行の旅、二週間の瞑想修行の旅、路上ライブに1000人集まらないと次の県に行けない日本一周」など行っています!

人気ブログランキングに参加しているので、よかったらクリックお願いします!!
人気ブログランキングへ


この日は、前日から夜勤の勤務になった為、

昼過ぎに起きたあと、のんびりしましたひらめき電球

寮の中で何をする訳でもなく引きこもりです。笑

夕方になると、つーばーが、

おばぁが作ってくれたと言う、

沖縄伝統料理チーイリチャーを持ってきてくれましたひらめき電球

チーイリチャーは、豚の血で大根と豚肉を煮込んで作られた料理で、

お祝い事の時などに食べられる沖縄の高級料理との事でしたアップ
photo:01



そんなチーイリチャーを食べる前は、

豚の血で煮込んで作られたと言う事で、

食べるのに抵抗がありましたが、

食べてみると、なんの癖もなんの臭みもなくて、

血の味も匂いも感じず、

美味しく頂けました音譜

つーばー、つーばーのおばぁありがとうm(_ _)m

こうやって久米島の人達は皆暖かく、

久米島の人達の優しさに日々感謝ですしょぼん


夜は、10時からまた夜勤で、

楽天の選手の警備にあたりました!!

以上です。