昨日は朝七時半に岩ちゃんさんのみかん倉庫で起床。
岩ちゃんさんが来てくれ、岩ちゃんさんの家にいったん戻りお世話になる。
九時すぎにまたみかん倉庫に戻り、
ゆっくりさせて頂く。
曲を作ったり、みかんを食べさせてもらったり、昼休憩に戻ってきた岩ちゃんさんと話たりしていると、
13時になってしまったので、出発する。
岩ちゃんさん、えいこさん、楽しい時間をありがとうございました!
そして、色々と気にかけてくれてありがとうございました。
来年は、ぜひみかん狩りや猪狩りに同行させて下さい(^O^)/
岩ちゃんさんの倉庫をでてからは、中村さんが働く公民館にいき、30分程別れの挨拶をしにいった。
明浜町から隣の八幡浜までは車でも三時間近くかかると言う話を聞き、焦って出発した。
そして、いつもの1.5倍ペースで、リアス式の山道海岸を走り、奇跡的な速さで16時半に八幡浜に到着した。
そんなには走っていないが、フラフラになりがら走っていると、足の小指をペダルと鉄の間に思い切り挟み、大量出血に見舞われた。
とりあえず、絆創膏はあったので、処置をして佐多岬の先端に向かう道であるメロディーラインに向かい走った。
そこからも二時間程山道を走り、18時半に佐多岬の三分の一の辺りにある道の駅についた。
佐多岬に着く前、中村さんに報告の電話をしていたのだが、中村さんは気遣ってくれ、宇和にある中村さん宅に泊めていただける事になっていた。
その為、道の駅に迎えにきてくれ、自転車だけ道の駅におき、中村さん宅に連れていって頂いた。
中村さんは新婚でみわさんと言う奥さんがいるのだか、新婚の二人の所にお邪魔してしまった上、大変お世話になってしまった。
中村さんにご夫婦ありがとうございました。
来年はベイビーと会えるのを楽しみにしています(^O^)/
そして昨日は、深夜一時半頃中村さん宅の二階で眠らせて頂いた。