ブログ更新・詫間の半島 | 日本一周しまくるミュージシャンあついゆうの所持金0円自転車(ママチャリ)弾き語り日本一周 路上やライブで音楽やって夢追った旅の記録

日本一周しまくるミュージシャンあついゆうの所持金0円自転車(ママチャリ)弾き語り日本一周 路上やライブで音楽やって夢追った旅の記録

青春18切符×2で行く日本縦断、東南アジアバックパック旅、所持金0円ママチャリ弾き語り日本一周、所持金0円電気バイク弾き語り日本一周、一週間成田山で断食修行の旅、二週間の瞑想修行の旅、路上ライブに1000人集まらないと次の県に行けない日本一周」など行っています!

あついゆうの挑戦ブログ-NEC_1452.jpg

あついゆうの挑戦ブログ-NEC_1455.jpg

あついゆうの挑戦ブログ-NEC_1457.jpg

昨日は深夜二時半頃眠ったのですが、今日は寒さで7時ごろ起きました。
喉がめちゃ痛いです。

起きてからは、目の前の海に貝をとりにいったり準備をしたりしました。

そんなこんなで13時になり出発しました。

道を走り、三豊市に入り、走ってきました。
三豊市の詫間辺りに半島があるのですが、その半島は昨日ハーレムさんにショートカットして、そのまま丸亀市に入った方がいいと言われていたのですが、海沿いをとことん走ると言うルールに乗っ取り走りました。

その詫間の半島は浦島伝説にもなった半島で、浦島太郎の伝説巡りもできました(写真1は浦島伝説の一つ丸山島)

また半島には、見習い盲導犬の物語の「きな子」のロケ地もあったので行ってきました(写真2、3)

今はそこで一休みしブログを書いているのですが、今から丸亀市に向かい出発します!