昨日はパンクをしてしまったママチャリを押しながら進んでいると、
昨日お世話になったバー匠のマスターたくちゃんさん(38)が迎えにきてくれました。
「たくちゃんさんは、やすらぎを与えられる場所を作るためにバーをやったり、やすらぎスペースを作ったりされています。
イベントも主催されたり、夏祭りなど色々な事を企画されていて皆で楽しめることをたくさんやられています。
その為か、たくちゃんさんは色んな事をすごく楽しそうに聞いてくれたり、話してくれたりする素敵な方でした」
たくちゃんさんはママチャリを修理をしてくれるホームセンターを見つけてくれていて、そこに案内してくれ、そこで修理してもらいました。
チューブがダメになってしまっていたので、自分で直す事もできず、お金を使ってしまいまったのですが、
大きなホームセンターだったにも関わらず、
そこのお兄さんが親切にしてくれて、本来2000円かかる修理代をチューブ代のみの1000円で修理してくれました

ありがとうございました。
その後、たくちゃんさんに店の場所を教えてもらい、道に迷いながらバー匠に向かいました。
迷いすぎてしまい途中、匠の常連さんのしげるさんに迎えに来てもらったりしながら、
21時にようやくたくちゃんさんのお店バー匠に到着できました。
バー匠につくと、20人近くの常連さん達が暖かく迎えてくれて、お酒を一緒に飲ませてくれたり、色々話を聞かせてくれたりしました。
僕らと同級生でバー匠の店員キムサンは、飯のことを心配してくれて、すごく豪勢な料理をだしてくれました!(写真1)
皆さんと話したあとは、弾き語りをやらせて頂き、
皆さん暖かく、たくちゃんさんの前説もあり、12000円のお気持ちのおひねりが集まりました。
皆さんありがとうございました。(写真2)
そして、昨日は深夜三時に皆さんとお別れして、バー匠の隣にある、たくちゃんさんのご実家で寝させて頂きました。
9月9日は事故やらパンクやらこの旅において大きめのトラブルもおきましたが、
バー匠の最高な皆さんの最高な暖かさにも触れられ、
記憶に残る最強な一日になりました。