ブログ更新・さようなら和歌山。大阪府突入!大阪編 | 日本一周しまくるミュージシャンあついゆうの所持金0円自転車(ママチャリ)弾き語り日本一周 路上やライブで音楽やって夢追った旅の記録

日本一周しまくるミュージシャンあついゆうの所持金0円自転車(ママチャリ)弾き語り日本一周 路上やライブで音楽やって夢追った旅の記録

青春18切符×2で行く日本縦断、東南アジアバックパック旅、所持金0円ママチャリ弾き語り日本一周、所持金0円電気バイク弾き語り日本一周、一週間成田山で断食修行の旅、二週間の瞑想修行の旅、路上ライブに1000人集まらないと次の県に行けない日本一周」など行っています!

あついゆうの挑戦ブログ-NEC_1161.jpg

18時33分大阪府突入。
しかし、険しい山道。

ネオンきらめく大阪のイメージとは程遠い。

…が、大阪まで来れた事に感動を覚える。

大阪来たアップアップアップアップアップアップアップアップという感じだ。

全てに感謝。



ってな感じで、
大阪まで来ましたよアップ
大阪の皆様よろしくお願いしますニコニコ

これからくる素敵な出会いに、胸膨らませています。

和歌山とはお別れになってしまいましたが、
和歌山でも沢山の方と出会わせて頂き、
素敵な時間を過ごさせて頂きました。

和歌山はCDがなくなったり、カメラマンで相棒のでんちゅうが風邪をひいてしまったりと、トラブルがあり、
長く滞在させて頂きました。

三重から和歌山の新宮市に入った時の事を思い出すと、すごく懐かしく思います。

それほど、出会いや出来事が濃厚で、密な時間を過ごすことが出来ました。

皆様の暖かさのおかげで、連続野宿してない記録も更新してしまいました。
甘えてしまい弛んでしまいましたしょぼん
とりあえず旅人なので、野宿上等のスタンスで行かなくてはダメですね(笑)

また、和歌山では地元の親友に子どもが生まれたり、弟が松竹衣裳に就職が決まったり、
旅以外でも沢山の嬉しい事が起こりました。
喜びを生む県でした(笑)

仲間や家族には、こんな生き方をしている為、直接祝ってやれないのが悲しいと言うか申し訳ないですが、
ご愛嬌と言う事で、とっしー、弟よ、
地元に帰ったらお祝いするから許してねドキドキ

そして、映画学校時代の皆様や先生方や数少ない現場経験の中出会った皆様。

現場等で弟と出会ったら、よろしくお願いします(笑)

喜びを生む県和歌山は山、海、川の自然。
暖かい人々。二回のラジオ出演。
本当に最高な人、場所、出来事に恵まれた地でした。

和歌山の皆さん本当にありがとうございましたm(__)m
大阪行ってきますにひひグッド!

出会いに感謝。
また来年。