昨日、漁師のしげさんに紹介してもらい、隣の空き家で寝かしてくれた、じゅんさんちで、コーヒーを出してもらい、色々話してきました。
じゅんさんは落武者ハウスという、旅人には結構知れ渡っているらしい、
水もなく山からくんできた山水を使い、ガスも出なくコンロを使い、ストーブも薪ストーブ、トイレも100メートルくらい歩かないとない、元幼稚園の跡地のような所にくらしています。
そのじゅんさんが暮らしている落武者ハウスには、『てんぐさ』というバンドも住んでいて、
そのてんぐさは車で日本一周をちょくちょくして、ツアーをやるらしいのですが、そこからつながった若者が、落武者ハウスの事を知り、そこを引っきりなしに訪れたり、仲間が集まってきたするらしいです。
その為、ほぼ毎日じゅんさんの家には人がくるみたいです。
じゅんさんはサーフィンをやりに12年前に大阪から伊豆にきたらしいのですが、伊豆のよさを知り伊豆にはまり、伊豆に住んでるらしいです。
早朝、港で働き、昼帰ってきてサーフィンに行き、夜は仲間と語り合うじゅんさんの生活に少し憧れてしまいました。(これが毎日じゃ大変だろうけど(笑))