定期購入・単品リピート通販カートシステムでは普通のカートシステムと違い、定期的な購入が可能な機能に特化したものになります。

普通のネットショップカートだと毎回手動でやる必要がありますが、通販メインの場合は自動化できるようなシステムとしておすすめしています。

リピート通販システムでは定期購入の頻度を高め、LTVという顧客生涯価値を高め年間で支払う額を大きくすることも大事になります。

今回は定期通販に関する種類からそれぞれの長所や短所を解説しながら、システム比較とおすすめカートを紹介します。
 

単品通販


 

単品通販とは企業ブランドが1種類、または1品での売っており、LPなど一枚で実施しています

単品通販ならブランディングや広告プロモーションなどしやすく、業務を煩雑化しません。


 

リピート通販


リピート通販とは、ユーザーが同じ商品を定期的に購入することです。

 

定期なら~%オフなどがあるように、定期的に購入する人にむけたキャンペーンなども実施しています。


頒布会
頒布会とは、一定の頻度で食品の詰め合わせなどの組み合わせ商品が届くことを指します。

頒布会の大きな違いは事業者側が商品の組み合わせを選びます。

ユーザが選ぶこともありますが、基本的に事業者側が選び、何が届くか楽しみになるというわくわく感が楽しめます。
 

サブスクリプションコマース(定額購入)


サブスクリプションコマースは、一定料金を支払うことでサービスを利用が可能なサービスです。

 

今だとネットフリックスやAmazonなどが有名で、音楽や~し放題などで有名です。
 

定期購入・リピート通販カートシステムの主な機能

 


通販カートシステムは以下の機能が必要です。

(1)定期購入・定期通販機能
(2)初回注文サンプル・キャンペーン機能
(3)メルマガ・クーポンなどの販促機能
(4)各種広告分析・LTV向上機能
(5)モール連携・スマホ対応

主に上記のような5つの機能が備わっています。

定期購入・定期通販機能では受発注の業務を効率化したり、ページの修正等も可能になります。

 

 

他にもメルマガや会員制度などCRMに関するものも使えます。


さらにシステム内で分析も可能であり、どれくらい買ったか、いつ買ったか、広告などの流入元経由も分かります。


定期購入・単品リピート通販の3つのメリット

メリット(1)リピートによる安定収益・価格競争に巻き込まれにくい

定期購入・単品リピート通販は自社のECサイトを持つことができるため、価格競争に巻き込まれることがあまりなく、利益率を伸ばすことができます。

Amazonや楽天市場のようなECモールでは類似商品が多くありますが、化粧品などの商品は企業ブランドがあります。そのため、特定のユーザー層に向けた販売を行っていることが多く、消耗品なのでリピートをしてくれる可能性が高く、かつモールのように手数料がかかりません。

メリット(2)新規参入しやすく効率的な経営

自社ECサイトを持てる定期購入・単品リピート通販は、新規参入をしやいのがメリットになります。少数の人員で運営が可能で、初期費用や経営コストも最低限から始めることが出て管理もしやすいため、効率的な経営を行うことが可能です。

メリット(3)低コスト・少ないリソースで開始

単品通販は総合通販とは異なり、管理もしやすく人件費も抑えることができるため、低コストで運営をすることが可能で、少ないリソースで開始を行うことができます。また発注が入れば、顧客に配送をするだけなのでシンプルな工程で、不要なコストを減らすことが可能です。

おすすめの定期通販カートシステム一覧

サブスクストア

サブスクストアは1,400社以上の導入実績を持つ単品通販・定期通販システムであり、過去にたまごカートなどがあったものの進化したものです。サブスクにおける重要な販売管理における機能、販促を一元的に管理することができます。

月額49,800円から利用可能なスタンダードプランから、サブスクストアを軸とした最適なソリューション提案を受けられるエキスパートプランまで、計3つのプランを提供しています。

リピスト
リピストは業界で2番目に安い月額14,800円から利用できる定期購入・頒布会に特化したカートシステムです。LP一体型の申し込みフォームやアップセル機能、顧客の購入履歴をページ遷移なしで確認できるCS専用画面などを備え、EC事業者の売り上げアップを支援しています。開店代行や乗り換えの際のデータ移行などをリピストが代行するサービスも提供しています。

侍カート

侍カートは化粧品や健康食品など、単品定期通販専門のカートです。侍カートでは、ツーステップマーケティングと呼ばれる、サンプルやお試しをしてもらい、メールやDMなどで本商品や定期コースへアップセルを行う、マーケティング手法に必要な作業を自動化することに集中した開発が行われています。月額費用70,000円から最上位のフルカスタマイズプランの3パターンでサービス提供をしています。

楽々リピート(株式会社ネットショップ支援室)

楽々リピートは定期購入・単品リピートに特化したASPカートです。リピートカートに必要な機能をフル装備しているほか、店舗運用や分析業務、販促施策などの機能が一つに集約されているため、業務の効率化も可能です。

月額49,800円で利用できるライトプランから、高スペックな専用サーバーを利用できるゴールドプランまで、3つのプランを提供しています。いずれも従量課金はありません。

 

リピートPLUS(W2ソリューション株式会社)

リピートPLUSは、w2ソリューション株式会社が提供する業界最安値のプランである9,800円から始められる単品リピート通販向けのショッピングカートです。リピート通販で重要な定期購入への引き上げやCRMなどを行うための機能だけではなく、受注管理や出荷管理、カスタマーサポートを効率的に行う機能も標準搭載。

EC事業者の事業段階に合わせて、集客施策や会員ランク機能や商品レビュー機能など必要な機能を提供していることで成長率が354%になっています。。また、定期注文の際の受注・出荷時のメール自動配信など60%のコスト削減を実現するオペレーションツールで事業者の作業が大幅に削減できます。

 

⇒リピートPLUSの口コミ評判・比較記事はこちら

 

 

ASPカートを導入する際に押さえるポイント

 

これまで紹介してきたカートシステム以外にも、さまざまなカートが提供されていますが、紹介したものが業界内で主要で使われているシステムです。

また、適切なカートを選ぶためには、まず次の6つのポイントを押さえる必要があります。


①ECサイトでどのような商品を販売するか

総合通販商材であれば通常のASPカートで良いのですが、化粧品や健康食品など単品通販商材であれば、リピートに繋げやすいカートを選択した方が良いでしょう。


②どのくらいの初期費用や運用コストが掛けるのか

一般的にASPカートを利用するに当たって発生する費用には初期費用や月額費用、販売手数料、決済手数料などがあります。低コストで利用できるカートは初期費用や月額費用が無料の代わりに手数料が発生したり、逆に月額費用が発生するカートでは、手数料が発生しないこともあります。また、ASP型といえども必要に応じてカスタマイズが発生することもあります。現在の予算を踏まえて、導入後も無理のないカートを選ぶ必要があります。


③登録する必要がある商品数

カートによって、登録できる商品数に上限があるケースがあります。また、プランによって制限があるものもあります。事前に登録したい商品数、導入後の増え幅を考慮して選択すると良いでしょう。


④どのような他システムと連携機能が必要か

ECサイトを運営する際には、カートとは別に店舗を運営する上で必要になってくるツールがあります。たとえば、一元管理ツールやメール管理ツール、決済サービスのほか、CRMシステムやセキュリティーツールなどです。

カートによって連携できるツールや決済手段が異なりますので、自社で利用したいサービスと連携しているカートを選ぶ必要があります。途中で乗り換えることもできますが、可能であれば必要な連携先が揃ったカートを選ぶと良いでしょう。


⑤サイト運営にあたる人数やリソース

サイト運営にあたるリソースが少なければ、いかに効率的に業務が行えるかや、よりサポートが充実しているカートを選ぶなど、運営体制に合わせたカートを選ぶと良いでしょう。


⑥将来的にECサイトをどうしていきたいのか

カートによっては機能に制限があり、やりたいことが実現できないこともあります。カートの乗り換えにはデータの移行など手間がかかります。将来的に事業拡大を目指すのであれば、プラン変更などで対応できるカートを選択するのが良いでしょう。