寮の友人と飲んだ | フィリピンで働くシリアル・アントレプレナーの日記

寮の友人と飲んだ

昨晩は、大学の寮のときの友人と久しぶりに飲んだ。

寮での飲み会には、「お立ち台」という仕組みがあり、これがまた良い。

・一人30分~1時間、最近体験したこと(主にネタ)をみんなの前で話す
 (みんなが「面白い」と感じるネタをあらかじめ準備してきている)
・話しながら、コールがかかりガンガン飲まされる
・聞いているほうも、合いの手や質問・ヤジを入れたりして、聞くだけではなく話に参加する

話すのも聞くのも、とても楽しかった
(飲まされる量もハンパないので、普通4,5回は吐かされるが。。。)

昨日感じたのは、「お立ち台」はライブなんだなってこと。
予め準備してきたとおりに話すというよりは、
場の雰囲気とか全体の流れを読みながら
聞いている人たちのヤジや振りを踏まえて
アドリブで話を変えていって場を盛り上げる。 
(というか、その通りにみんなやっているし)

「お立ち台」に10人立てば10通りのライブが聞け、自分も参加できる。
正直これほど楽しい飲み会はないと思うし、
昨日はとてもなつかしい面々が今やっていることを聞き、すごく楽しかった

こういうのはいいなぁ。。。 またやりたい