1分3円の国際電話
1分3円の国際電話。すごかったっす。。。
実際、アメリカなら1分2円くらい、中国へでも1分3円でした。
(KDDIの国際電話カードなら、通常その10倍くらいします)
こんな安い国際電話の名前は、skype。
ヨーロッパで100万人以上のユーザーをもつ、パソコンを使ったネット電話サービス。
「なんだよ、MSNメッセンジャーとかでも、タダで音声チャットできるじゃん」
そう思ったかもしれないけど、あれ、実際に試してみると、
国をまたぐと音声のつながりが実に悪い。
それに、パソコンtoパソコンでしか使えないから、お互い連絡取り合ってパソコンの前に座らなければならなくて、
これが大変面倒くさい
でも、Skypeなら一発クリア。
自分のパソコン → 外国のパソコン ならタダだし、
自分のパソコン → 外国の携帯電話・固定電話 なら、1分2-3円程度。
まじ安い。
カンドーして、一発でファンになってしまいました。
KDDIの国際電話カードより5倍は安いwww.callingcards.com というのは知っていたけれど、
それよりもさらに安い国際電話があったなんて。
ちょっと驚きでした。