ふるさと納税って言葉自体は知っているんですが、実際にやったことないんですよね~
納税とありますが基本的には「寄付」のイメージですね。
すると税金の控除があったり、各自治体から特産品やらイベントのチケットなどの特典がもらえるようです。
もらえるものは自治体ごとに違うので、特産品目当てにふるさと納税してる人もいるかもしれませんね♪

なかなか「寄付」ってしたことないんですよね、赤い羽根とか緑の羽根とかくらいじゃないでしょうか。
金銭的な余力というより精神的な余裕が必要なんですかね。

やっぱり北海道のカニとか食べたいな~