一部の地域ですが今までのポータブルナビの容量ではまずできなかったので感動したNV-U3 の機能です。



家電やネットのお気に入りブログ-拡大図


今まで持っていたポータブルナビとは雲泥の違いでした。


これは50メートル縮尺での表示ですが、地図上に建物の形が表示されているのがわかります。Σ(・ω・ノ)ノ!


目的地の付近に来たのにどこか分からないとかたまにありますがこれならほぼ間違うことはないと思います。


これについてはすべてではないです。


観光で行った先などでこういう表示があるとありがたいですね~


全部調べたわけではないのではっきりとは言えませんが、NV-U3 では県庁所在地のある市または政令指定都市ではこの表示ができるようです。




そして白い矢印があるのが分かるでしょうか。(b^-゜)


これは一方通行の表示です。


最近のナビは調べてないからもう標準の機能なのかもしれませんが、この一方通行が地図上に表示されているというのはとてもありがたいです。


今まではデータとしてはナビに入っていても表示まではされないのでルート検索のいいなり。


あっているのか間違っているのかもわかりません。


慣れていない場所で一方通行の表示を見落とすこともあります。

(入り組んだ場所や、後ろに車が来ていてゆっくり確認ができないときなど)


標準で一方通行の表示があるのはとてもありがたいことですね。


ちょっと抜け道なんかを探すときにも便利です。


NV-U3 標準の機能なのでをつけていれば表示してくれます。



NVU3 楽天での口コミ