ドライバーのポイントは、
しなりの使い方です。
「しなりをどうやって発生させるか?」
そのための手段として、ボディーターンや
手打ちなどの考え方があります。
ボディーターンとか手打ちというのは、
しなりを発生させるための手段なんですね。
にもかかわらず、
多くの人はボディターンを目的にして、
日夜ゴルフ練習に励んでいます。
遠回りなんですね。
それだと。
別に、手打ちでも良いんですよ。
しなりを有効に活用できるんであれば。
ドライバーのポイントとして、
しなりをあげていますが、
アイアンでもしなりを活用することは
変わりません。
しなりを使ってスイングができるようになると、
力を抜いた楽なスイングが可能になるので、
ゴルフが楽しくなります。
というわけで、ゴルフが楽しくなるための
第一歩として、
まずはしなりのパワーを感じてみましょう。
手でぶらぶらとドライバーを動かしたり、
思いっきり振り回したりした時、
シャフトがどんな感じでしなるのか?
シャフトがしなった時の手の感触は?
シャフトはどの方向にしなるのか?
そうしたしなりの力を感じたら、
「このしなりの力をどうやって活用すべきか?」
ということを考えて、
ドライバーをスイング。
アイアンをスイング。
それだけで、スイングから力みが消えるはずです。