「経営のトップに必要な資質」とは? たらたら編 | 潜伏中なブログ

潜伏中なブログ

政治・経済・時事ネタを勝手につぶやく。

世界を知ること。明日の日本を考えること。

我 不惑なれど 未だ悟りを得ず。

Free Tibet 第十四世达赖喇嘛 Dalai Lama Tiananmen Massacre  天安門事件 日本国島根県竹島 Takeshima, 日本国沖縄県石垣尖閣 Senkaku

先日アニメ「もしドラ」をおすすめする紹介を行ったが、それに付随して思い出すことがある。

Q.「経営のトップに必要な資質をひとつだけあげるとしたら何ですか?」

を学生時代に経営トップの資質についての講義の途中で教授に質問したことがある。

理由は自分が「トップ」にふさわしい人物であるかどうかの見極めをしたかったからだ。
もし該当しなかったら経営学を学ぶのはよそう。と。

<リーダーの条件 あれこれ>
リーダー、トップの資質についていろいろ言われている。

・ゆるぎない勇気を持っていること
・セルフ・コントロールの脳力を持っていること
・強い正義感を持っていること
・強固な決断力を持っていること
・計画性を持っていること
・報酬以上の仕事をする習慣を持っていること
・明るい性格を持っていること
・思いやりと理解を持っていること
・詳細を認知していること
・責任感を持っていること
・協調性があること

・将とは、智、信、仁、勇、厳なり

1)コーチング力
2)ティーチング力
3)アサーション力

ここまでくると意味不明。


知力、体力、運、コネ、交渉力、判断力、統率力、責任感、集中力、自信、経験、人望、経済力、道徳心、大胆さ、カリスマ性。。。。。


<Wiki による菅直人の略歴のたらたら>
菅 直人(かん なおと、1946年(昭和21年)10月10日 - )は日本の学生運動家、市民運動家、弁理士、政治家。

学生運動家=(売国)左翼思想

市民運動家=同上

東京工業大学理学部=中の上の人なら入れる理系大学。

弁理士=弁護士ではない。 特許を専門に取り扱う人。 レベルは難しい。

で彼は知的か?

馬鹿ではなさそうだ。いろんな意味で。

問題はその「思想と行動」に起因すると思われる。


<あ 回答>
Q.私「経営のトップに必要な資質をひとつだけあげるとしたら何ですか?」

A.教授「ひとつだけあげるとしたら、それは知性です」


なるほど。 暗愚だと災難か。。。

<蛇足 マネージャーとManager>
日 社長、代表取締役
英 Managing director(マネージング・ディレクター),MD
台 董事總經理
米 CEO, president

なんだか「マネージャー」とか「ディレクター」とか日本語で聞くと軽い感じがするのでした。
manager=責任者、管理者、経営者って方が日本語に訳すのいいとおもう。

ペタしてね