こんばんは。

寝てても稼ぐブログの永太郎です。

 

 

 

 

 

僕の誕生日の前日に

「誕生日パーティー」

を仕事仲間から

 

 

 

 

 

開いてもらいました!!

僕たちは、情報共有を含め、

モチベーションを上げる意味でも

 

 

 

 

月に1回、

全体会議を開いています。

そのあとに

 

 

 

 

親睦を深めるために

懇親会があります。

いつもシャンパンを

 

 

 

 

10本以上開けて

男も女も新人も古株も

関係なく関わっています。

 

 

 

 

 

参加者は最大70人ほどです。

そんな中、全く自分の誕生日の

ことなんて気にしていませんでしたが、

 

 

 

 

 

急にHAPPYBIRTHDAYの歌が

かかり、何事だと思い、

自分のことだとは

 

 

 

 

1ミリも気付いていなかったら、

僕のパートナー的存在の人から

呼ばれ、そこでやっと

 

 

 

 

「あ、自分、明日誕生日だった。」

と気づきました。

そこから会社の社長や

 

 

 

 

 

会社の幹部の方や、

僕が変わるきっかけになった方や

僕が教えてきた子たちから

 

 

 

 

 

メッセージとプレゼントを

いただきました。

僕は元から

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは

寝てても稼ぐBLOGの永太郎です。

 

 

 

 

今回は

スティーブ・ジョブズの格言から

僕が成功するきっかけに

 

 

 

 

 

大きく影響を及ぼした

言葉を紹介したいと

思います。

 

 

 

 

 

その言葉は

人生においても、

会社経営においても、

 

 

 

 

やりたいことが

見つからなかったり、

迷っているときに

 

 

 

 

 

とても参考になる言葉です。

僕は「お金が欲しいから」

という理由で

 

 

 

 

ネットビジネスに

興味を持ったため、

これといって

 

 

 

 

 

僕がやりたいことが

あるわけでもありません。

また、色々な稼ぎ方があるため

 

 

 

 

 

どれをやったほうがいいのか

全くわかりませんでした。

そのような状態で始めたのが

 

 

 

 

 

1番最初に始めた

「ブログを書くネットビジネス」

でした。

 

 

 

 

プロフィールに書いたように

3ヶ月で挫折し、

1円も稼ぐことができませんでした。

 

 

 

 

 

そこで学んだのは

「自分に合ったものをやろう」

ということでした。

 

 

 

 

 

 

僕はあまりコツコツやる

ということが

得意ではありませんでした。

 

 

 

 

 

だから、僕はそれからは

FXの自動売買など

投機系だけに

 

 

 

 

 

焦点をあて

挑戦していくことにしました。

その後、4回失敗しましたが

 

 

 

 

 

計6回目で

やっと本物を見つけ

稼ぎを作ることができました。

 

 

 

 

そのような時に

そのスティーブ・ジョブズの

格言を知りました。

 

 

 

 

 

その格言は、

 

 

 

 

 

「何をしないのか決めることは、

何をするのか決めることと

同じくらい大事だ。

 

 

 

 

会社についてもそうだし、

製品においてもそうだ。」

 

 

 

 

 

 

この言葉を聞いた時、

「僕はやらないことを決めたから

稼げるものに出会えたのだ。」

 

 

 

 

 

と直感的に思いました。

僕は一度失敗してから、

ネットビジネスでも

 

 

 

 

 

 

MLMも

時間がかかるような

ネットビジネスもやらないと

 

 

 

 

決めていました。

投機系だけに絞ったことで

本物にたどり着くことができました。

 

 

 

 

 

僕の友達やそこらへんの大学生は

「やりたいことが見つからない」

と言いますが、

 

 

 

 

 

仕事だって、

やりがいと感じる人もいるし、

しんどいと感じる人もいます。

 

 

 

 

 

 

その感じ方は

その人によって違います。

だから、

 

 

 

 

 

 

何もやったことがないのに

やりたいことを見つけるのは

難しいです。

 

 

 

 

それなら

「やりたくない、

やらないことを決めてしまえば、

 

 

 

 

 

 

 

消去法でやりたいことが

見えてくる」

と考えることができます。

 

 

 

 

 

僕の経験から

この考え方は何に対しても

使えると思います。

 

 

 

 

 

スティーブ・ジョブズは

会社経営と製品を

例に挙げていましたが、

 

 

 

 

 

人生にだって

仕事選択にだって

使えます。

 

 

 

 

 

この格言を知っておくだけで

考え方がガラッと

変わりますよ。

 

 

 

 

 

是非心の内に閉まっておいてください。

 

 

 

 

永太郎

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんばんは

寝てても稼ぐブログの永太郎です。

 

 

 

 

今日、僕が稼ぎ方を

教えた子から、

僕の誕生日が近いということで

 

 

 

 

プレゼントをもらいました😆

もらったのは、

christian dior のTシャツです。

 

 

 

 

 

 

 

 

まさか僕が教えた子が

誕生日プレゼントを

買ってくれるなんて

 

 

 

 

ネットビジネスを

始めたばかりの頃は

思ってもみませんでした。

 

 

 

その子とは

今は一緒に

新しいコミュニティを

 

 

 

 

立ち上げています。

そして、法人化する予定です。

このように1つのビジネスから

 

 

 

 

出会い、繋がり、

そして一緒に仕事を

することもできます。

 

 

 

 

 

僕はこのブログを通じて

そのような方と出会いたいと

思っています。

 

 

 

ご連絡お待ちしております。

 

 

 

 

永太郎

 

 

 

 

 

 

 

 

こんばんわ

寝てても稼げるブログの永太郎です。

 

 

 

 

今回は本当に稼げる

ネットビジネスなのかを

見分ける方法を

 

 

 

 

書いていきたい

と思います。

もし、僕がネットビジネスの話を

 

 

 

 

聞きに行ったとしたら、

僕が一番最初に聞くのが

 

 

 

 

「なぜ人を集めているのか」

 

 

 

 

です。

これを聞くと、

だいたいのネットビジネスの人は

 

 

 

 

「1人で稼いでも楽しくないじゃん!

みんなで稼いで遊んだ方が楽しいから!」

 

 

 

 

というでしょう。

そんな綺麗事が

僕は大嫌いです。

 

 

 

 

人を集めているのには

それなりのメリットが

あるに決まっています。

 

 

 

 

それがなければ、

ビジネスとは言えません。

お互いにメリットが

 

 

 

 

あるからこそ、

ビジネスが成り立つのです。

それを隠そうとしていたり

 

 

 

 

上に書いたように

誤魔化そうとしていたり

するような人と

 

 

 

 

一緒に仕事してはいけません。

例えば、

「人を集まるということは

 

 

 

 

資金も集まると言うこと。

そうすると、いい話をいい条件で

入手することができる。」

 

 

 

 

など、話の辻褄が

合っていたり、

お互いのメリットを

 

 

 

 

包み隠さず、

話してくれるような人

でないと信用してはいけません。

 

 

 

 

これは実際に

僕が経験した上で

書いており、

 

 

 

 

僕自身も

そこを判断基準

としていました。

 

 

 

 

結果的に

今のネットビジネスで

稼げているので

 

 

 

 

間違いはないです。

是非参考にしてみてください。

それでは失礼します。

 

 

永太郎

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんばんわ

寝てても稼ぐBLOGの永太郎です。

 

 

 

 

今回は、なぜ僕がこのブログを

書くのかについて話したいと

思います。

 

 

 

 

プロフィールに書いたように

僕はとりあえず今までに

5回騙されています。

 

 

 

 

そこで何がダメだったのかを

今考えてみると、

だんだんとわかってきました。

 

 

 

 

これからきっと

ネットビジネスなど

色々な稼ぎ方が

 

 

 

 

増えてくると思います。

その上で僕の経験を

あなたにも

 

 

 

 

活かしていただきたい

思ったからです。

僕もネットビジネスを

 

 

 

 

やっているので、

詐欺や稼げないモノが

あると、この業界自体が

 

 

 

 

怪しいと思われ、

周囲からの理解も

得ることができません。

 

 

 

 

だから、これによって

少しでも何がいけないかを

分かっておくことで、

 

 

 

 

失敗も減り、

稼げないものが無くなり、

周囲からの理解も得られ、

 

 

 

 

僕自身のためにも

なるからです。

 

 

 

 

また、このブログを通じて

仲間を作ることが

できたらと思っています。

 

 

 

 

 

この2つの理由により

このBLOGを

書いていきたいと思います。

 

 

 

 

何卒よろしくお願い致します。

 

 

 

いいね、コメントなど

お待ちしております。

 

 

 

永太郎