今日は、岩田さんの引退公演となる
ホスト4人最後のおれパラに参加してきましたよ~♪(*´∀`*)ノ
最初は、平川さんがゲストで出ないかなと思って
最速DVD先行で申し込んでいたのですが
今回はゲストなしと分かってからも
イチおれパラファンとして参加しようと思って今日に臨みました。
LIVEが始まってからは、3人のホスト達がいつもの歌を披露しつつ
MC部分で岩田さんへの想いを語ったり、岩田さんの曲をデュエットしたりして
今までありがとうという気持ちや岩田さんを笑顔で送り出して
未来のおれパラに繋げて行こうという強い気持ちがヒシヒシと伝わってきて
すごく泣けたし温かい最高のLIVEでした〃!!!
以下は、そんなおれパラの感想です。
ご興味ある方は、よろしければどうぞ↓
-------------------------------------------------------
「おれパラ2013」 13:00~ 両国国技館
■オープニング
・おれパラップは、小野D→祥ちゃん→鈴→岩田さんの順番。
岩田さんの掛け声でいつものマリオジャンプをやりました(笑)
・そして、最後は皆で\ROCK ON!!!!/で締め!
■歌
【鈴】
All right→たのしいおんがく→ロスト→新しい音色→フルーツマン
>鈴はトップバッターということで皆のストレッチ担当(笑)
>アッパーな曲を2曲やってそのあとバラード2曲でしっとりして
>最後は岩田さんの曲を二人で笑顔で元気よく歌ってくれました(^o^)
>ちなみに、鈴は春にアルバムが出て秋にツアーやるそうですよ!
>あと、出会いの数だけ別れがあってそういったことを糧にして前に進んで
>いかなきゃいけないとか、岩田さんにとってもこの事が糧になってくれたら
>いいなとそんなことを言っていました。。。
【祥ちゃん】
ROCK-2-U→Water in the tub→Whennever
→CHAIN REACTION→Show must go on
>曲名はあってるかは不明・・・。英語ちゃんと聞き取れなかった;
>祥ちゃんの曲は、自然と体が揺れるようなこれぞロック!という感じで
>楽しかったです。特に【CHAIN REACTION】という曲は、テニスでいうところの
>海堂薫の1stシングルとまったく同じタイトルでしかもペンライトが緑になるから
>個人的に内心聴きながら笑っちゃいましたwwwww
>そして、岩田さんの卒業の話では最初聞いたときに「おれパラ終わるんだ」と
>思ったらしいのですが、鈴が「受け継いでいくべきだ」と言って続けることに。
>祥ちゃんも「親から子のようにもらったら次に回さなきゃな」って言ってました。
>そうそう、最後に歌ってた岩田さんの曲は祥ちゃんが昔作ってあげた曲らしく
>岩田さんが一緒に歌いながら泣いてて貰い泣きしちゃいました・゚・(ノД`;)・゚・
【小野D】
KISS KISS KISS→熱烈ANSWER
→叱咤純愛1,chu,3!!→モノクロの虹→岩音
>最初からKISS×3が始まってビックリ!!昨日1夜漬けで振り付けを
>練習してきたのですが、「だいすき」みたいに皆で振り付けの練習とかするのかと
>思ったら即曲だったので衝撃でした\(;^o^;)/心の準備が・・・!笑
>でもめっちゃ楽しかったあああああああ♪
>その後もダンスナンバーが続いて沢山踊れたので満足です♪
>ちなみに、小野D曰く祥ちゃんが踊りを覚えようとしていたらしく
>そのダンスの「吸収力がハンパない!」とかリハの時に後ろで踊っていたので
>それを映像化するよう「(上に)交渉しとく!」とか行ってましたwwwww
>あと、PVの話でミカちゃんやトモちゃんが出演してて再現してくれたり
>いつももすTを着て応援してくれるボーイズ達を見つけ出して
>「俺もすT持ってないんだよ~くれよッ!」と言ったらボーイズ達が脱ごうとしてて
>笑っちゃいました。あの人達はいつもアリーナ席ってすごいですね^^;
>そんでもって、自分の曲には記憶にまつわるものが多くて
>人の記憶は“瞬間記憶(数分)”“短期記憶(1日)”“長期記憶(一生)”があって
>おれパラがみんなの長期記憶になりますようにって言ってました。
>そして、岩田さんの曲「君なしで」では小野Dが涙ぐんじゃって逆に岩田さんは笑顔。
>最後、抱き合ってて観てるこちらも涙ぐんじゃいました(´;ω;`)
■スタッフが選ぶ岩田光央名場面集
「ドッキリ」
おれパラ3回目: 鈴のドッキリだと思い込んでる岩田さんや
本番キョトンんとする岩田さんの映像を皆で観ましたwww
おれパラ4回目: 最後のポーズで自分だけ違う動きで動揺してカーテンの後ろに隠れ
「ちょっと待て!聞いてねーぞ!」と言う岩田さんと
「昨日、決めました~」と笑いながら言う鈴が面白かったです。
「7,8時間の格闘」
~4人でGalaxy bus作詞をするところの風景~
PM8:30(元気!)→2時間後(思考力低下)→さらに2時間後(電池切れ寸前)
→さらに2時間後(予備バッテリ)→PM12:05(俺もうダメかも宣言)
→さらに3時間後(機能停止からのガソリン補給して睡魔撃退し、曲完成!)
【岩田さん】
グラスホッパー→ジェミニ→スーパーチャージ
→ウェイクアップ ベイベェ ウェイクアップ!→かわいいオシリ
>最初のアッパーな曲をやった後のMCで引退を決めた後におれパラで
>色々やってきた軌跡の1曲作りたいと思って「スーパーチャージ=超補給」という
>曲を作ったという話や皆のスーパーチャージになりたいし、
>岩田さんにとっては皆がスーパーチャージだと言ってくれていました。
>そして、引退発表後に皆から沢山手紙やメールが届いていてそれに1つ1つ
>何時間もかかったけど目を通して泣いたという話やこれから卒業した後には
>新しいステージへの希望もあって「“おじパラ”絶対やるからな!」と言ってました。
>それに卒業はしたけどまたおれパラ出てくれるって♪^^
>最後は、ホスト4人でお尻をフリフリしながら笑顔で歌って終了~。
■アンコール
・ホスト4人で「Galaxy bus」を歌ってくれて、その後にマス席正面のお客さんが
「みっちゃん ありがとう」の段幕を作ってくれててそれを見て涙する岩田さん。。。。
こっちも貰い泣きですよ〃!!!><。
「ビデオメッセージ」 平川さん
・最初、引退と聞いてすごく驚いた後に「またまた~それがドッキリなんでしょ?
今回はそこまできたか~(^_^;)」と思っていたら本当と聞いてビックリだったとか
緊張しいな自分に岩田さんが笑顔で話しかけてくれて心がほぐれたという話や
呑みに行った時に岩田さんは食材に感謝しながら食べてるというエピソードの話とかを
してくれました(*´∀`*)そして、会場に話しかける感じで胸元で両手を振ったりしてて
「俺何やってるんだろう////」とかご本人は恥ずかしそうに言っていましたけれど
ファン的には可愛かったので良かったと思います(笑)
・その後、岩田さんの等身大メッセージ入りパネルが4つ登場!
ファンの皆がたくさんコメントを書いてくれてて、それを見て岩田さん涙ぐんでました。
・あと、突然の鈴からのお願い。「岩田さんの曲“眠るものたちへ”を(正式に)
おれパラに譲ってください!」岩田さんはレコーディングした時から自分の曲というか
おれパラのための曲という認識だったみたいですが、逆にいいの?!と言って
「喜んで歌い続けてください」と言ってくれていました(^o^)
・そして、最後は『眠るものたちへ』を皆で大熱唱!!!
コール&レスポンスはこのお題でしたよ↓
【小野D】→眼鏡、四国から来てるの人
【鈴】→サンタ、赤いサイリウム
【岩田さん】→東京より以北(東京含)、東京より南(東京含まず)、30歳以上w
【祥ちゃん】→メンズ、海外の人
ただ、いつもここで祥ちゃんが「約束のあの場所で」の歌詞部分を即興で
お題にあわせて言ってくれるのですが、四国の時に人数多いな~と関心していたら
歌詞を言うことすら忘れちゃって皆から「ちょっと待ってくださいよ~!」と
総ツッコミされてて可笑しかったです\(^o^)/wwwww
・最後は、バンドメンバーやチーム小野D含めて整列してお辞儀をした後に
ホスト4人が残り、1人ずつ岩田さんとハグ。3人ともがTシャツを脱いで岩田さんの
肩にかけて再度お辞儀。岩田さんだけが残って泣きながら「ありがとう!」と
言ってくれました。・゚・(*ノД`*)・゚・。岩田さんありがとう~~!!!!
(この時、黒いタンクトップになった鈴と小野Dの二の腕とかに夢中で
ちょっと気持ちが興奮と感動でグチャグチャだったことは内緒ですw)
・終演のアナウンス後、拍手が鳴り止まず誰も帰ろうとしない会場のみんな。
閉演の曲(Galaxy Busオルゴールver.)に合わせて自然と手拍子が起こり、
合唱が開始されてエンドレスループかと思ったら2回目のアナウンスが流れて
やっと終了~。皆ここを離れたくないんだよね!帰ったら終わっちゃうもん。
岩田さんのいるおれパラが終わっちゃうから去りたくなかったんだよね(´;ω;`)
-------------------------------------------------------
…と、まぁそんな感じで
踊って泣いて笑って、また泣いて、、と
色々な感情で胸がいっぱいになった最高のLIVEでしたね〃!!!
今日参加できて本当に良かったです♪
岩田さんの願い「みんなを笑顔に」を受け継いで
残されたホスト3人には頑張って欲しいし
私もまた両国のあの場所へ帰りたいです。
「岩田さん、ありがとう~!><。」