今日は、DB祭の前に時間があったので
スペックの映画をその前に観に行ってきました♪
■劇場版SPEC~結~漸ノ篇
「星4つ ★★★★☆」
率直な感想としては、、、色々難しいです(笑)
今まで私はぼんやりと観てきていたので
ファティマ第3の予言とかシンプルプランとか
その辺の話を沢山されて脳がパンク寸前になりました(^_^;)
とりあえず、今回の話の肝はこの辺っぽい↓
----------------------------------------------------------
・シンプルプランとは、スペックホルダーに感染するウィルスを
拡散することによるスペックホルダーの消滅とのこと。
・ウィルスの開発はプロフェッサーJという人が行った。
・御前会議みたいなものが世界規模で行われていて各国の代表が
集まる中、日本代表の「卑弥呼」がシンプルプランの中止を求める。
・「卑弥呼」はセカイ(向井理)の兄らしい。手をかざせば人を消せる能力持ってる。
『先人類の末裔』と言ってたけど、、、どゆこと?
・大島優子は、青池の娘・潤が成長した姿。
どうやら子供にも大人にもなれるスペックらしい。しゃっくりがウザイwww
・当麻の家族がなぜ殺されたのかは、当麻のお父さんが
パラレルワールドについて研究していて、プロフェッサーJから
仲間になるように言われたけど断ったため殺されたらしい。
・当麻のお父さんの友人・湯田さんが怪しい。。。。
・当麻のおばあちゃんが何者かに操られて手榴弾を部屋の中に
撒き散らしたため全身火傷で死亡。←!!
・ミイラにされて死んだはずの吉川がまさかの登場!←!!!
マダム陽に教えてもらった復活の方法(お湯をかけて揉む)で生き返るw
・シンプルプランのウィルスが入った小瓶を守るため野々村係長が殉職。←!!!!
最後の台詞「いざさらば」は泣けました(´;ω;`)
・プロフェッサーJが登場!なぜか水芸人の姿。
戦ってる最中に小瓶が当麻の手の中で割れて当麻感染。←!!!!!
その後、プロフェッサーJにも当麻が投げて手に命中したため
彼女も感染したが、その直後に外からのスナイパーに狙撃されて死亡。
----------------------------------------------------------
・・・と、まぁそんな感じで2時間くらいの間に色々ありましたが
まずショックだったのは野々村係長が殉職してしまったことですよね;
スペックの中で唯一の“癒し”だったので非常に残念です。。。。
あと、当麻がウィルスに感染してしまったのでこの後どうなるのかなぁ~と。
今回の映画は、後編のために布石だけを沢山残して
ブチッと終わってしまった感じなので(エンドロールさえなかった・・・衝撃)
来週から公開される「爻ノ篇」ですべての謎が丸っと解決することを祈りたいです。
私でも分かるような内容になっていますように(*´人`;)