3月に発売して即行やり始めたうたプリALLSTARですが
4月中旬には全部のシナリオ&曲制覇が完了していたものの
感想を書くために藍ちゃんに想いを馳せていたら
気付いたら5月になっていました…不思議(´▽`*)!
もうね、、一番最初にお目当ての藍ちゃんから始めたのですが
あまりの可愛さと切なさと愛おしさで胸がいっぱいになって
6章の途中からずっと涙々でした…。
Σ藍ちゃん大好きだーー!!!!
言い方がぶっきらぼうでも実は優しいところも
ご機嫌だと鼻歌歌っちゃう可愛いところも
恋愛初心者でキスの時におでこをぶつけたり
鼻が当たっちゃってもう一度と照れながら言うところも
全部全部大好きです…/////////
他の先輩達や先生達との恋愛もどうなるのかと思っていましたが
先輩は最初は冷たくても最後はちゃんと大事にしてくれるし
先生の大人な対応にドキドキしっぱなしでたまらなかったですね♪
レンボールートのST☆RISHたちも
それぞれエンディングがちゃんとあってそれも面白かったし
ボリュームいっぱいの楽しいゲームでとても良かったです❤
以下は、そんなゲームの感想です。
-----------------------------------------------------------------
【美風藍】 ・・・・ クールな年下系でソングロボ(15歳)。
キャラ選択の時にワクワクしながら藍ちゃんを選んだら
「僕は恋愛なんかしないよ」と言われて告白する前にフラれた気分で
Σエー!!!と爆笑でしたが、その後のデレ具合に萌え死にました…//////
基本、藍ちゃんは感情がよく分からないという設定なので
恋愛も初心者でピュアピュアのため、突然顔を近づけて芝居の練習だよと
言ってきたり、手を握って目的地に向かったり、「あ~ん」を強要したり、
閉演間際の観覧車に閉じ込められるというベタな展開の時に
後ろから抱きしめられながら耳元でしゃべってきたり、初めてのキスの時に
「気持ちいいかも」「もう1回しようよ」「だめ?」とかすごいことを言ってきて
頭がΣパァァァァァン〃!!!!!!!!てなりました。もう、、呼吸困難になるよ…ハァハァ〃。
あと、『White Bloosom』を聴いてからというものかなり妄想して恋愛ENDですが
最後はちゃんと?ハッピーエンドっぽくて良かったです。
ただ、そこまでの間に滝のように泣きましたけどね(笑)
あと、先輩ENDでは恋愛ENDで描かれなかった藍ちゃんとのお別れシーンが
あってそこで春ちゃんや那っちゃん翔ちゃんに1人ずつ言葉を残すところに
本当号泣でした…やめてくれよぉぉぉぉ><。でも、ニュー藍ちゃん登場で
皆で藍ちゃんに色々教えていく逆マスターコースの展開も可愛かったです♪
友情ENDは、嶺ちゃんとのラブラブぶりを見せつけられるというもので
嶺藍ちゃん好きとしては始終よだれ出ちゃう展開で発狂しそうでしたね!
嶺ちゃん「憎まれ口を叩くアイアイが好きだ」
藍ちゃん「はぁ?マゾなの?気持ち悪いんだけど」
嶺ちゃん「これからも世話のかかる僕だけど友達でいてくれる?」
藍ちゃん「まぁそこまで頼むなら友達でいてあげてもいいよ」
あざ~~~~ッす!!!!!公式ありがとうおおおおおお/////////////
これで世の中の嶺藍ちゃん本が増えると思います(笑)
【黒崎蘭丸】 ・・・・ ロックな一匹狼(22歳)。キャラ選択の言葉は「うぜぇついてくんな」wwww
その言葉通り最初は始終そっけないものの、上京したてのころにバイトを
していたレストランの老夫婦をいまだに気にかけてあげてたり
そのレストランの厨房でコックコートコスプレで料理を振る舞ってくれたり
野良猫にエサをあげてたり、部屋がアパートみたいなところで
アイドルなのに実は庶民派で優しいところがあったりして株急上昇でした♪
それに、クリスマスの時にピックをくれて頭ポンされたり
恋愛ENDで個室につれてかれて暗がりの中で手首を掴みながら
押し倒されてのキスされたのですが、その仕方が先輩の中で一番エロくて
どうしようかと思いました( ´/// ` )「てめぇの音…聴かせろよ」
「おまえの全てが欲しいんだ」わああああああ////////
ずっと1人だった蘭ちゃんに春ちゃんという心安らぐ場所が出来て
最後はちょっと家族みたいになってて幸せそうで良かったです。
「誰よりも幸せにする。愛してるぜ。」蘭ちゃん意外に良かったな~
ちなみに、先輩ENDではテーブル下で皆に黙ってキスしてたのが可愛くて
友情ENDではカミュのチェロが蘭ちゃんのお父さんのという事が分かって
ビックリでした!意外と二人には繋がりがあるんですね~
【カミュ】 ・・・・ ツンデレな伯爵(20歳)。キャラ選択の言葉は「フンッどうなっても知らんゾ」ww
蘭ちゃん以上に最初取っつきにくいキャラで春ちゃんのことを“愚民”って言うし
とある事情から同じ家に住むこと(軟禁)になってヒロインを下僕にするという
とんでもない人でカミュとは恋愛は絶対ムリ!と思っていました…
Σが!終盤の方で徐々に大人で優しい態度で接してくれる様にグラっときたり
チェロを弾く時だけはメガネでやってくれてその姿がすごく格好良かったり
いつもは厳しいことしか言わないし「好き」ともなかなか言ってくれなかったのに
最後の最後にまえぬの最上級の良い声で「愛してる…」と言ってくれて
最高じゃねーの〃!!!!ってなりました(笑)ギャプ、、ずるいです><〃
あと、カミュの名前が「クリスザード・R(ロンド)・カミュ」に決まった時に
その名前のあまりの慣れなさに良いシーンなのに笑っちゃいましたwww
他にも、後輩ENDとかでカミュとセシルのやり取りが安定の可愛さで
二人が現場一緒だとカミュが通り過ぎる度にセシルの頭をポンと叩いて
「やめて下さい!」とセシルが怒ったり、カミュのことを「横暴で乱暴で我儘で…」
とネチネチ言ってて面白かったです。二人のわちゃわちゃ大好き❤
【寿嶺二】 ・・・・ 頼れるお兄ちゃん系で先輩の中の良心(25歳)。
キャラ選択でも「OK~よろしくね!」と言ってくれて他の先輩のヒドイ物言いに
比べると一番まともで辛辣じゃなくて安心します(笑)
嶺ちゃんは、先輩の中でも大人なのでクリスマスに海にドライブして
シャンパンで乾杯とかシャレオツな展開があったり
恋愛ENDではホテルのスイートルームで迫らせるとか
プリンス達にはなかったドキドキを味わえて楽しかったですね~♪
あと、鍵のチャームの付いたネックレスを渡してきて
「僕の心の扉開いてくれると嬉しいな」ってキザというか
いつもの会話だけじゃなく口説き方までなんか昭和っぽくて笑っちゃいました。
でもそんな嶺ちゃんが大好き!ただ、一見レンみたいに誰に対しても
オープンに接していて攻略が楽かと思いきや、恋愛には距離を置くタイプで
「自分には近づかない方がいい」と拒絶するものの本心では離れて欲しくない
という若干面倒臭いタイプだったのにはビックリしました(笑)
他にも、先輩ENDで楽屋で告白&キスしようとしたら音也とトキヤに見つかり
逃げるとかも楽しかったし、友情ENDで藍ちゃんとクリスマスデートしたり
藍ちゃんに抱きついたり肩に担いだり、「親友になろう!」宣言して
藍ちゃんも「これからもよろしくねー!」ってOKしたりと二人がラブラブすぎて
参りましたね;公式がめっちゃ二人を推してくるよぉぉぉ…怖い〃!
【月宮林檎】 ・・・・ 女装アイドル兼シャイニング事務所の先生(25歳)。
私はオカマちゃんでも身も心も乙女な人は大丈夫なのですが
時々男に戻ったりするタイプのオカマちゃんってトラウマがあるので
最初林檎ちゃんがスタジオでこっそり「ひょっとして俺に惚れちゃった?」と
予想外の低い良い声で耳打ちしてきてΣ〃!!!!とビックリしながらも
トキメキつつ…でも少し怖い!!><って思っていたのですが
林檎ちゃんってそもそもオカマちゃんではないのですね!\(^o^)/
もう、、まずそれにビックリ!引っ込み思案だった林檎ちゃんを思って
シャイニーが女装させてデビューさせたと聞いて目から鱗でしたwwwww
それなら大丈夫!ということで、そこからは1年半付き合ってる春ちゃんに
メロメロで甘々の男の林檎ちゃんを堪能できてすごく楽しかったです。
特に男の姿だと弱気になってヘタレになってるところが超絶可愛くて
すぐ耳元で甘いセリフを言ったりメールでサラっと「愛してる」と書いてきたり
「俺のシンデレラ」と手の甲にキスとか「君だけの王子様になりたい」とか
春ちゃんにゾッコンな林檎ちゃんが好き過ぎてたまらなかったです♪
【日向龍也】 ・・・・ ワイルド系アイドル兼シャイニング事務所の先生(28歳)。
最初から龍也さんは間違いない!と思っていたのですが、耳元で
「今夜空いてるか?」とか聞いてきたり、バイクの後ろに乗せてくれたり
「一生俺についてこい!誰よりも幸せにしてやるよ!」とか
「次に二人で(写真)を撮る時はお前が白いドレスを着る時かな」とか
予想以上に大人で格好良い対応の龍也さんに発狂しそうでした(笑)
にしても、事務所に入った理由が社長と戦って負けたからとか面白過ぎるw
あと、移籍問題の時に林檎ちゃんがプンプンしてて超可愛かったあああ♪
翔ちゃんも「移籍なんてやだー!」と言っていて可愛かったです。
春ちゃんをデビューさせるためのユニットの対抗馬としてそれぞれ先生が
付くのですが、林檎ちゃんは龍也さんが付いたことに対して
「なによ!龍也ったら!」と怒り気味なのに龍也さんは林檎ちゃんが色々と
やってくる事に対して「あれは俺を奮起させるためのもの」と分かっていて
その関係性に超萌えました❤腐れ縁サイコー!早く結婚したらいいよ!←
【レインボー√】 ・・・・ 私ずっと色々なビジュアルで公開されていた白いネコってカミュが
変身したものだと思っていたのですが違ってたのですね!ビックリ!
レンは毎週握手会とか偉すぎ!それに猫マスターだったんだw
子猫の前ではしゃいでいたのを恥ずかしがってたレンが可愛かった~
「ふわふわの 子猫なでなで にゃんだほー」と子猫に荒ぶったり
嫁入り前の女性と寝屋を共にするとは!と床に額をぶつけながら
ダム様が春ちゃんに謝る姿が可笑しすぎて爆笑でしたwww
トキヤがダム様と一緒だと常識人で安心するとか春ちゃんを皆が
名前で呼びたい!となった時に二人はスッと下を向いて機会を逃す
ところとか可愛くて寒色組が仲良しでニヤニヤしちゃいました♪
あと、音也とセシルは本当に素直でストレートなアプローチで
那っちゃんは天然だけど攻め攻め、翔ちゃんは「お前のたった一人の
王子様でいたいんだ」と頑張ってる感が可愛くてとても良かったです♪
-------------------------------------------------------
…と、まぁそんな感じで長くなりましたが
どの先輩・先生・プリンス達が好きな人でも楽しめる
ボリューム満点の内容になっていたのですごく良かったです♪
私なんて藍ちゃん√を飛ばさずに2周以上やりましたからね(笑)
どんだけ好きなんだっていう。。。。。
音ゲーの方も楽し過ぎてどの曲でもSが取れるくらいやり込んじゃって
ちょっと自分キモチ悪いなってなりました(・∀・;)!
次は、いい加減ずっと放置していた【断罪のマリア】をやろうかなぁ~と♪
そして、それが終わったら【うたプリ♪MUSIC1】をやる予定ですwwww←