今月号は、武蔵野戦の勝敗が決まる感じだったので
ワクワクして1P1Pを大切に読んだのですが
あまりにもビックリな結末でしばらくポカンとしちゃいました…(笑)
以下は、そんな4月号の感想です。
ネタバレOKな方のみよろしければどうぞ↓
--------------------------------------------------------
・Σえええええええええええ〃!!!!!!!
水谷君がフォアボールってまじですか><
すごく期待していただけに冒頭から肩すかしな感じでした;
・阿部君も水谷君もナイスランというか突然走り出すから
私は読みながら巣山君と同じ顔と手付きになってましたよwwww
・それにしても、よく阿部君は自分が走り出してるのに三橋のこと見てますよね。
「よけろ!!」って言われてあんな変な格好でよける三橋も面白過ぎます(笑)
・最後は、秋丸がパスミスしてバタバタしている間に
ホームに阿部君が滑り込んで勝つとか誰が予想しましたよ…
ハラハラどきどきというか「え…、え?!」って感じであっけに取られちゃいました;
・いや~、でも水谷君の「内回ってかわせ!!」には
ラピュタでドーラが言う「すり抜けながらかっさらえーー!」を思い出して
Σ超カッコ良い!!!とか思っちゃいましたwwwww←ジブリ厨
・ねぇ、何あの試合後の「最後までナイスピッチでしたよ」っていう
ちょっと上から目線の阿部君…〃!!!私にはcv中村で黒い感じに聞こえて
すっごい楽しかったです。あと、三橋に投球のこと言わせないところが
『俺の嫁の秘密なんかお前にバラすかよ』って感じで超萌えました♪←
・「おめーはバックスピン練習しろ、ぜってー損しねェ」って榛名が三橋に言っていて
私も何だか嬉しくなっちゃいました。榛名優しいじゃん!^v^
--------------------------------------------------------
ハァ〃~~~武蔵野戦ついに終わりましたね〃!!!!
こんな展開になるとは思ってもいませんでしたが
武蔵野に勝てたのは良かったです♪
来月号は、お休みとのことで残念ではありますが
4月には単行本が発売されるようなのですごく楽しみです。
先生、その調子でどんどん単行本を出して
早くアニメ3期やりましょうぞ!!!(`・ω・´)ノ