毎月、手を真っ黒にしながらニヤニヤ読んでるおお振りですが
今月号は、最高潮だったかもしれません(笑)
以下は、そんな2月号の感想です。
ネタバレOKな方のみよろしければどうぞ↓
--------------------------------------------------------
・冒頭のサードランナーにいる榛名が格好良くてしびれました/////
キリッとした真剣な顔がとても素敵です(*´艸`*)
・三橋が阿部に対して首を振って打たれちゃっても
「いいんだよ首振っても」とか「結果は1コしかねんだから」とか
昔、悪~い顔で「分かってるじゃねぇか」と言っていた人とは思えないくらい
阿部が優しくなっていて心がじんわりしました(笑)やっとスムーズにバッテリーとしての
信頼関係が築けるようになっていてお姉さん嬉しいよ…〃!
・榛名の球を泉君が打っていてビックリしました♪やったね!頑張ったね!!
「ハルナの球打ったぜぇ!」とガッツポーズで喜んでいる姿が可愛かったです。
・そして、栄口が安定のバントで決めてくれて、この辺から今目の前で試合を
見てるかのようにワクワクが止まりませんでした//////
・いきなり秋丸がやる気を出してそれに対して榛名が「うれしいじゃんかよ!」とか
「秋丸しだいで上がっちゃうのかよオレ!」とか言っていてそれって薄い本が
たくさん出る系の言葉だよおおおおおおおおおお!!!!\(^0^)/
と熱くなりました(笑)秋丸にスイッチが入っちゃうと西浦ピンチですね…。
・田島君の対決のところは手に汗握る感じで1コマ1コマ大事に読みました。
そんでもって大事な時に打っちゃうからね!田島君はッッ!超格好良いです><。
本人は納得いってなかったですが、同点へのヒットだったので素晴しかったです!
・最後、阿部君が言っていた“ナックルカーブ”ってΣ何なになになに?!!
え、私そんな球あるの聞いてないよ?隠し玉?いつの間に練習してた?
“ナックル”という言葉を聞くと某おテニス漫画で散々選手にブチ当てるという
技を見てきたのでちょっと不安です(笑)大丈夫かな~?
--------------------------------------------------------
来月号は、もう9回表ということで
そろそろ【西浦vs武蔵野】の決着がつく感じで
今からドキドキわくわくしちゃいます♪
ああああああ~~早くアニメ3期やってくれないかな;
個人的にアニメの方が野球が分かりやすいので
動いた映像でこの試合を見てみたいです…。
そのためにも、ひぐち先生が単行本をどんどん出してくれますように!><。