今日は仕事納めの日で『17:30に帰っていいよ』と言われたので
31日までが有効期限のチケットを使って
ドラマ版の続編である大奥を観に行ってきました!
「星3.8つ ★★★☆☆」
この映画は、よしながふみさん版の「大奥」を実写化したもので
時代的には【ドラマ(家光編)】→【2012年映画(綱吉編)】
→【2010年映画(吉宗編)】の順番らしいのですが
今年冬のドラマを観ていたので映画版も楽しむことが出来ました♪
特に菅野ちゃんが可愛い顔をしているのに男狂いの将軍というところが萌え。←
たまに低い声と怖い顔をする度にΣゾワッとしちゃいましたね><〃
お着物もすごく素敵で長い裾を取り回して歩く姿に惚れ惚れしちゃいました。
堺さんはもうね、、、本当に麗しくて言葉で表せない美しさでした!
当時だったらきっと男色の気がある方に目を付けられていたハズwwww
最後、二人の切ないエンディングも良かったです。
そうそう、あとビックリしたのが
ドラマ版の玉栄(KAT-TUN@田中聖)の30年後が西田俊行さんだということと
綱吉の寝屋にミュキャスの桐山蓮君が来て
菅野ちゃんとがっつりラブシーンをしていたこと(笑)
西田さんはキャラとして面白くてとても良かったのですが
あの感じが玉栄の行く末かと思うと動揺が隠せず…
桐山君のラブシーンは変にドキドキしちゃいました/////
作品やキャストに興味がある方には、オススメですかねぇ~♪
脇役も要潤や尾野真千子さんやクドカンなど
個性豊かな役者さんが揃っているのでご興味ある方は是非!
次こそ「ホビット」が観たいなぁ~ヽ(*´∀`)ノ