今日は、昨年に引き続き個人的には2回目となる
おれパラに行って参りました~♪(*´∀`*)ノ

いや~今年も最高に楽しかったです!!!
今回のおれパラは予想をはるかに超える
約5時間のLIVEというちょっと過酷なものではあったのですが…
飽きさせない演出にしようとホスト達が考えてくれたこともあって
あっという間でビックリでした!;
以下は、そんなおれパラの感想です。
かなり偏った視点からの感想ですが、それでも宜しい方はどうぞ↓
-------------------------------------------------------
「おれパラ2012」 16:00~ 両国国技館
■オープニング
・いつものように出演陣の顔と名前が巨大スクリーンに映し出された後、
おれパラップを歌いながらホスト&ゲストが登場
・まず、小野Dが髪を切っていたことにビックリ!!!今の嵐の松潤並みの長さで
イケメンに磨きがかかっていてヤバかったです/////////
・平川さんは、緑のパンツに黒いショートブーツ、シャツ、ジャケット、
胸ポケットに白いハンカチを入れて、緩めに巻いたシルバーラメのネクタイをしてました。
いや~、格好良かったですね♪
■歌
【鈴】
INTENTION→in my space→シロイカラス→ハナサカ→ミトコンドリア
>今回ホスト4人は、公演ごとに担当が振り分けられていて
>今日の鈴はアッパー担当。舞台の端から端、スタンド席がよく見える
>階段上まで登ってパフォーマンスをしたりとパワフルで楽しかったです♪
>あと、MCの中で鈴はトップバッターが好きで「1番にわっとやって
>他の見せつけるのが好き」とドS発言をしていました(笑)
>そして、鈴の場合は曲によって客席のペンライトの色が
>【青→?→白→ピンク→緑】に変化していて会場が1つになった感じがして
>色々な色のペンライトが欲しいと思いました(^q^)
【てらしー】
magic words→Architect→HERO
>1曲目が終わった後の第一声が「超楽しい~\(^o^)/」
>元々てらしーの声は音まんまのため、最近音也を攻略した者としては
>可愛いなとちょっとときめいちゃいました///////
>あと、MCは曲のことでいっぱいいっぱいで
>MCで何を言うか考えていなかったらしくちょっとgdgdでしたね;
>客席から「おめでとー」と言われて先日誕生日を迎えていたため
>「29歳になりましたー!\(^o^)/」と笑顔で言っていました。
>そして、最後の曲の前だったか…ソロLIVEのフルDVD化が
>来年3月頃に決定したことを発表していて客席が盛り上がってました♪
【岩田さん】
GO AHEAD!→ジェミニ→逢いたい気持ち→P.S.→スマイル
>岩田さんはしっとり担当。…の割には最初の2曲はアップテンポでしたね(笑)
>特に「GO AHEAD!」は「ウェイクアップ ベイベェ ウェイクアップ」みたいに
>巨大スクリーンに文字のテロップが出て皆で歌う感じになっていました♪
>ただ、次の「逢いたい気持ち」と「P.S.」はちゃんとしっとり系で
>失恋3部作の中から2曲を歌ってくれていました。
>最後の「スマイル」という曲は震災直後に「ピエロ」という数分で書き上げたという
>自虐っぽい歌詞を再構築して作った歌だそうで
>“僕が君を笑顔にするよ”というとても優しい良い歌詞で良かったです^^
>そうそう、曲前のインタビューVTRの中で「夏にもおれパラやりたい!
>(タイトルは)おれサマ!」と言っていましたね。いつか実現しそうで楽しみです♪
【平川さん】
Nowhere, but Now Here.→AFTERGLOW→propose
>毎回、立木さんの声でキャスト紹介があるのですが
>平川さんのが「癒しのプリンス…心を込めて歌います」で
>演歌歌手みたいで登場しずらかったと言っていました(笑)
>MCでは、緊張で口の中が乾いてしまったようで何度も水を飲んでいて
>一番最初に後ろ向いて飲んだら今回はスタンドにもお客さんがいるため
>「Σ!!」とビックリしていて可愛かったです♪
>そして、自分の曲は激しくないので疲れたら座って気楽に聞いてくださいね♪
>という感じで皆に言っていて「なにこのおれパラ内のオアシス!!!(//∇//)」
>と思いました。もう~本当に優しいですよね、平川さんは〃
>「AFTERGLOW」を紹介する時に“昼間”のことを“お昼間”と言っていて
>客席が「言わな~い」と言ったら少し拗ねていて可愛かったですw
>あと、この曲の説明をする時に「仕事が終わってネクタイを緩めて…」と言ったら
>「やってー」と客席に言われ「元々緩んでるもんね!」と言ったものの
>結局は既に緩まってるネクタイをさらに緩めるという仕草をしてくれて
>Σぴゃあああああああ〃!!!!!と悶死しました(笑)
>「AFTERGLOW」の曲紹介で読みあげた時にすごく良い低音ボイスで
>言うものだから周りの人が皆口々に「既に良い声…/////」とか言ってて
>一人でニヤニヤしちゃいましたwwww皆、好きになったらいいよ。^^
>最後のMCでは、藤田麻衣子さんが作ってくれた 「propose」 の話で
>「去年歌った「共犯者」は不倫ソングでしたけど~」と自分で“不倫ソング”と
>言っていて可笑しかったです。そして、タイトルを言うのがめっちゃ恥ずかしいとも
>言っていましたね。んで、私は最初の歌詞数行でダムが決壊\(T△T)/
【祥ちゃん】
Let's get started→Water in the tub
→nothing to lose→gravIty→Mr.CLOWN
>おれパラの中ではこれぞロック!って感じの曲ばかりで
>曲を全く知らなくても楽しめました♪
>あと、祥ちゃんってペンライトのカラーイメージがピンクなんですね!
>私は青と白しかもっていなくて「チッ」てなりました;明日はピンク持ってこよう。。。
>MCで来年ツアーが決定したことを発表していて、その場所の中に祥ちゃんの
>父方のご実家?があると思われる福島も含まれていて喜んでいました♪
>ただ、そこまでの経緯が祥ちゃん格好良くて
>福島の大学に講義に行ったときに「是非ライブやりにきて下さい!」と言われて
>その日の内にライブハウスに立ち寄り、スタッフに交渉して
>ライブハウスを予約したらしいんです…!本当は仙台でと言われていたのに;
>「いわきじゃなきゃ意味が無い」と言って決まったらしいです><。
>私、この話を聞いて祥ちゃんの熱くて優しい想いに涙が出ましたね。
【小野D】
Lunar Maria→暁の轍→ありがとう→熱烈ANSWER→だいすき
>曲前のインタビューVTRの中で「いつかは南の島でおれパラやりたい…
>特にパラオで。おれパラ、おれパラオwwww」と言いたかっただけですが
>安定のドヤ顔で言っていて可笑しかったです。
>そして、立木さんのキャスト紹介は「おれパラのミスターミラクル」wwwww
>鈴と同様、曲によってペンライトが【紫→赤→?→黄→ピンク】と変わっていて
>さらに、「熱烈ANSWER」からの「だいすき」でのダンスと
>会場の一体感がハンパなくてすごく楽しかったです!!!
>「熱烈ANSWER」の間奏では、アニサマでもやっていた小野Dを4人でかつぐ
>騎馬戦をやっていて頭の中で「小野D!抱いて!」が流れて可笑しかったのと
>「だいすき」の間奏のところで、他ホスト三人がコスプレをして登場してきて
>祥ちゃんは白い上下スーツに中は黒いシャツのおっかないお兄さん系、
>岩田さんは金髪ツインテールのチアガール女装、鈴はジーパン&半袖ジージャンで
>昔ながらのヒーロー系の格好をしていて面白かったです\(^o^)/
>ちなみに、コスプレ時に祥ちゃんと岩田さんがかぶっていたサンタ帽子や
>祥ちゃんが舞台上を駆け回っていたキックボードは、すべて祥ちゃんの私物だそうな(笑)
>小野Dの歌の衣装は、人の黒いシルエットがたくさんプリントされた白い上下スーツに
>ハットをかぶって登場したのですが、このデザインを見て
>「たくさんの人に支えられてここまで来ていて、その人たちの思いを背負って
>今ここに立っている気がする」とありがとうを何度も言っていました。
>多分ですが、、「ありがとう」の歌の時にちょっと涙ぐんでましたよね?小野D/////
■daisuk @ GO!!GO!!
・神戸公演から1公演1人ずつホスト4人の中から1人にスポットを当てて
他3人から1つキーワードを出してもらって紹介?するコーナー♪
【祥ちゃん】→「おれパラ進化の象徴」
>おれパラメンバの中では、末っ子みたいに「僕なんか僕なんか…」と言ってるけど
>今は堂々と「熱烈ANSWER」を踊ってるし、1年目からは想像できない進化を遂げてきたよね。
>ということでこのキーワードとなったらしいです。
>ちなみに、付け加える感じで岩田さんが小野Dのことを優しくてワガママに
>自分の我を通すのではなく周りをよくみて皆の求めてるところを考えてるから
>皆が何かをやらせたいと思わせるキャラなんだよねと言っていてすごく納得。
>おれパラで実はすごく大事な存在なんじゃない?と言っていました♪
【鈴】→「純朴マンタロウ」
>小野Dは、すごく純粋でピュアピュア。何でも信じる。鈴が壺買え言ったら買ってるw
>鈴は結構小野Dとご飯に行っているらしく、その時は必ずおごってあげるとのこと。
>どんだけ売れててもこんな純朴な青年をつかまえてお金を払わせたら
>巻き上げてるみたいで嫌だと言ってました(笑)
>そして、一緒にご飯食べて帰りにじゃあねってしてもちゃんと帰れるんか心配で
>つい背中を見送ってしまうらしく、小野Dは「帰れるもん!もう34歳だもん!」と
>言っていてちょっと可愛かったです/////
【岩田さん】→「座布団」
>小野Dがおれパラ1年目の時に歌い終わって楽屋に帰ってきたと思ったら
>普段力士さんが日々使っている(汗をめっちゃ吸収しているような)
>デカイ座布団の上にうつ伏せになって顔をこすり付けていた思い出が
>とても強いとのことwwwww最初だったからうまく出来なかったよー!と
>楽屋でジタバタしていた感じなんですかね?笑
>あと、岩田さんがおれパラの前身ともいえる「ROCKET☆PUNCH! 」のライブに
>小野Dが出た時にスタッフに「小野どうだった?」と聞いてみたら
>「生まれたてのバンビみたいでしたよ」と言われたらしく
>当時のおもしろエピソードも教えてくれましたwwwwww
■エンディング&アンコール
・ホスト4人で「Galaxy bus」を歌ってくれました♪
この曲って本当に良い歌ですよね。カラオケに入ったらいいと思う。
歌詞を聞いていると色々思い出してしまってちょっと涙ぐみそうになります><。
・アンコールでみんな自分がデザインしたTシャツに着替えて登場!
そしたら、Tシャツの話になり小野Dとてらしーのが目立つねっていう話とか
「平川さんのはパラダイス…ケッ! なの?」と岩田さんが聞いたら
「違いますよ~パラダイ↑スケ!! です!」平川さんが反論していました(笑)
・あと、トークコーナーでてらしーの本体(メガネ)の話になり
てらしーが外して持っていた黒ぶち眼鏡を平川さんが突然代わりにかけたため
一瞬で頭がΣパァァァァアアアアアアアン!!!!!!!!ってなりました。
【好きなもの×好きなもの=∞に愛してる////】なんだからね!!!!
その姿にゼェハァしちゃいましたよ(笑)
・そして、最後の曲として「眠るものたちへ」を皆で歌い、
客席とのコール&レスポンスでは一人ひとりお題を考えて
それに当てはまる人のみ歌おうみたいな流れになり、22日はこんな感じでした↓
【小野D】→サンタコスの人だけ
【寺島】→オタクになってよかったと思う人だけwwww
【鈴】→親類にダイスケがいる人だけ
【平川さん】→おれパラ五回とも来ている人だけ
【岩田さん】→40歳以上の人だけ
【祥ちゃん】→来年もおれパラに来てくれる人だけ
・最後は、パーンと銀色のテープが舞って終了!
3階席(イス)だったためキャッチできず残念…でも楽しかったです♪
-------------------------------------------------------
…と、まぁそんな感じで
朝の物販購入の時は4時間も雨降る中外で待ったりして
死ぬかと思ったのですが、、全く問題なく楽しめて良かったです〃!
あの会場の一体感ものすごく気持ち良かった~♪ヽ(*´∀`)ノ
ちなみに、事前通販し忘れた平川さんグッツですが
何とか欲しい物を全部買い揃えることが出来ました…。
もう、、来年は絶対忘れたりしないんだからね!
あの過酷さは本当ヒドイです;うぅ…。
明日、出演者の皆さんは曲とか変えてくるんですかね?
平川さんは昔の曲とか歌ったりするのかなぁ~超楽しみです♪