今日は待ちに待った平川さんの単独トークイベントということで
奇跡的にキャンセル分で当たった二部のチケットを握り締めながら
久々の大阪へ行ってきました~♪


以下は、楽しかったイベントの感想です。
始終萌えすぎて記憶が飛んでいるためかなり曖昧ですが
それでも宜しい方はどうぞ↓
------------------------------------------------------
「第11回 王様JUNGLE 平川大輔さん 【2部】」
インディペンデントシアター 2nd 16:00~
■オープニング
・王様ジャングルの王様であるカエルさんは
関西弁のイメージからずっとおっさんキャラだと思っていたら
(ボイスチェンジャーで声を変えた)すごく可愛い声で
尚且つ、聞き上手の子だったんですね!しゃべる言葉が
「○○なんやで~」とか何を言っても関西弁が可愛くて
今日のイベントでかなりメロメロになってしまいました(笑)
・そして、ゲストである平川さんが現れたと思ったら
一部の時のジーパン&ロンTといういつもの格好ではなく
ハロウィンにちなんでドラキュラのコスプレ(黒コート&キバ&白シャツ&
グレーのチョッキ&ジーパン&ブーツ&髪形も立て気味)で
Σびぎゃああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああ〃
とあまりにも素敵なお姿で涙ぐんでしまいました(笑)
カ ッ コ 良 す ぎ や ろ … 〃!!!!!!(*´Д`*)
・その後、王様としゃべる時に自分の口の中を噛んじゃうからと
キバを取り外し、たくさん服を着ていて暑いということから
コートを脱ぎ、それだけかと思ったらチョッキのボタンまで外し始めて
Σえ〃!!!どこまで脱ぐの!?でももっとやれ〃!と
客席がザワッとなっていたら前をはだけるだけで脱ぎはしませんでした…チッ←
・ただ、王様が「チョッキだけでいいで~」と言っていて
頭の中で即全裸&チョッキ姿の平川さんが浮かんで可笑しかったです。
・あと、衣装について普段こういうのはやらないから楽しかった、
いつもこういうのは他の“だいすけ”が担当なんで(笑)
自分はそういう人をフォローしたり無視して進行する役だと仰ってました。
確かにwwww思い当たる“だいすけ”がいっぱいいますwwwwww
・客席から服の脱ぎ方を“エロく”と要望されたら
「えー」と小首を傾げながらもお尻を突き出してイスを反対にまたがり振り返るという
ストリップみたいなポーズを取るものだから
Σばかああああああああああああああああありがとうございます〃!!!!!!
となりましたよね(笑)こういうことを無自覚なのか計算なのか分りませんが
サラッとやっちゃうところが本当恐ろしい人だと思います;
・ドラキュラコスプレ姿の決め台詞は「血ぃ吸うたろか~」wwwwww
でも客席はそれだけで「きゃああああ」でした(笑)
・一部でも呼び名を決めたらしいのですが
二部はハロウィンにちなんで「ひらウィン」と「チェザウィン」に決定♪
最後の“ウィン”は少し伸ばし気味なのがポイントらしいです。
・合言葉の「Trick or Treat」を平川さんが言ったら
王様が平川さんにお菓子をくれて、平川さんもお返しにだったか
明治のキャラメルをあげて王様がとても喜んでいたのが可愛かったです♪^^
■一問一答
【名前は?】
→「平川大輔」 (特にボケず)
【職業は?】
→「声優」 (ここもマジメに回答)
【座右の銘は?】
→「ご飯をご馳走してくれる人はいい人だ!」
ご飯おごってくれると聞くとホイホイついて行ってしまうらしく
Σそんなんならいくらでもおごるよばか〃!と思いましたよね(笑)
食べる量はムラっ気があってよく食べる時と
省エネエコモードの時があると言ってました。
【マイブームは?】
→「猫」
猫カフェに何度か行っていて飼いたいなぁ~とは思いつつも
まだ運命の出逢いはないそうです。種類にはあまりこだわりはなく
お掃除的には短毛種の方がコロコロ楽かなと仰ってました。
【吹替えをしている俳優さんに会えたら何て言う?】
→「ごめんなさい!」
何年とか何ヶ月とか長い時間をかけて作っている作品に対して
自分は早い時は数時間で声を当てているのでちゃんと俳優さんの演技や想いが
組み取れているかが心配みたいです。平川さんらしい回答ですね~♪^^
【声優になっていなかったら今頃何をしてたと思う?】
→「保育士」
【テンションを上げたい時に聴くのは?】
→「(藤田)麻衣子ちゃんの『未来へ』」
【女の子の服装で好きなのは?】
→「ジーパン&シャツ、Tシャツも可。」
今度ジーパン&Tシャツ会やろう!とか王様が言ってました(笑)
【最近楽しかったことは?】
→さっきのメイクの時間。ライオンキングみたいに最初に鼻筋を書いて、
それを眉と繋げて、目元も少しつり目っぽくアイラインをしていて
超絶格好良かったです><〃
・あと3つ4つあった気がしますが忘れました\(^o^)/
誰かむしろ教えてください…!
・その他、話が脱線して“どん兵衛”が関西と関東で味が違うとか
関西では「緑のたぬき=そば」になるとかいう話が出ました。
で、その際に王様が関東のを食べたことないと言ったら
平川さん「じゃあ一緒に行く?」王様「明日森田さんやからな~」
平川さん「森田さんなら一人で大丈夫!」という会話をしていて面白かったです。
・衣装のシャツは友達の書道家の人に墨で書いてもらった世界で一着しかない
オリジナルシャツだそうで、襟から胸にかけて縦に「Another side」と
書いてあるらしいオシャレな白シャツでした♪
ただ体温が上がると墨くさくなると言ってましたね(笑)
ちなみに、作ったきっかけは某乙女ゲーム(?)で
裏と表の二面性のあるキャラをやったことらしく
私には思い当たるのがありすぎて分かりませんでした;^^
・平川さんが面白いことを言って座布団の代わりにイスを積み上げようとしたら
平川さん「王様を見下ろす形になりますけどいいですか?」
王様「やめてくれるかー」という流れが個人的に面白かったです(笑)
座ってる時には分かりにくいけど王様は立つと180cmあるらしいですよwwww
・そうそう、何かの話で王様の持ってるお金の話になったら
「2500円♪たくさん持っとるやろ^v^」と言っていたのが超可愛かったです。
■ミニドラマ「ドキュン☆新米保育士物語」
・保育士になりたかったことにちなんで一人8役のドラマを
15分くらい?(結構長め)かけて披露してくれました!
・ちなみにざっくり内容を言うと、園児たち6人のマセた色恋に翻弄される
新米のヘタレ保育士が最後には園長♂に喰われちゃいそうになるというお話wwww
・可愛い女の子から低音で格好良い男の子まで演じ分けてくれて
すごく楽しかったです♪ちなみに、台本はパンフレットに記載してあるので
いつでも思い出せるのが最高!!!^^
・ただ、台本を見てて気付いちゃったのですが、最後のオチのところで
新米保育士が適当に「園長♂が好き」と園児たちの前で言ったら
その話を園長本人に聞かれてしまい「誤解なんです~!」と言い訳して
台本は終わっているところを平川さんは「6回はイクよ~!」と
付け足していてΣここアドリブだったんじゃない〃!!!!と大興奮でした。
もう、、そういう所が最高ですよね!客席はきゃああああでしたよ(笑)
■エンディング
・王様は他のゲストと一緒だと結構転がされる感じだけど
平川さんとは一緒に転がったという感想でした。
ヒエラルキーは二人とも低いという話をしてましたねwwww
・始終内股で膝に手を乗せたり時折膝の間に手を置くポーズを取っていて
Σアカン(/▽\)♪てなりました。何だろう…そういうことするような人
(翔馬とか内藤くんとか)にハマりやすい傾向が私にはあるのかもしれません(笑)
■サイン会
・15分の休憩後、ドラキュラメイクを落とした素の平川さんが再登場して
1時間半くらいかけて230人にサインをしてくれていました。
ただ、人数が多いため一人10秒くらいでしたが
近くて顔を見てお話できたのは本当に嬉しかったです♪><
・ちなみに、プレゼントも直接渡すことが出来る貴重なイベントで
何か持っていけば良かったなぁ~と今更ながら後悔;
手紙とか思いが溢れすぎて言葉に出来ないんですよね…(笑)
・サイン会を合わせて全部で三時間強くらいのイベントで
ウエストパワーのミュキャスのイベントとは違って
ほとんどのファンの方が最後まで残っていたのが印象的でした^^
・最後に舞台袖にハケる時は、客席に大きく手を振ってお辞儀をした後
大阪の人はみんなノリツッコミをするという話から
手で客席をバンバン!と乱れ打ちして帰っていき
客席も「わー!わー」を打たれるポーズをして応えていたのが面白かったです!
------------------------------------------------------
いや~今振り返っても本当に楽しいイベントでしたね♪
大阪まで遊びに行った甲斐がありました( *´艸`)
あと、イベントの何の時だったか、、、
王様に膝間付いて手の甲にキスしてた事があったのですが
手の甲へのキスって確か“忠誠の印”だった思うので
それならまた第二弾のイベントやらなきゃね!と思いました。
私は大阪でも九州でも大歓迎ですよ~
観光がてら仕事休んで遊びに行っちゃいます♪
ちなみに、今回短い時間(3H)で大阪観光したのはココ↓
>以前、下野君とのラジオで行っていたので行ってみました(笑)
>あの台風の中よく行きましたよねwwwww
>空中庭園のカフェにあった >梅田スカイビル1階のクリスマスツリー準備中なう。
>ハロウィンスイーツ♪ >点灯したら綺麗なんでしょうね~(妄想)
>大阪駅のサウスビルディング1階にある水の時計。
>これ結構感動するのオススメ♪皆、足を止めて見入っちゃってました^^
>会場に行くのに迷って >わなかの“たこせん”♪下野君とのラジオで
>偶然辿りついた通天閣w >話していて食べて見たかったんですよね~
>見れてよかったです(笑) >“はみたこ”しましたが美味しかったです♪
大阪には何度も足を運んでますが
知らない場所、食べたことない物がまだまだいっぱいありますね…!^v^