11ヶ月ぶりに本誌におお振りが帰ってきましたよ~♪
それに単行本の18巻も発売されて嬉しい限りです。
わ~い!わ~い!ヽ(*´∀`)ノ
以下、どうでもよい感想です。
ネタバレOKの方のみ宜しければどうぞ↓
---------------------------------------------------
■月刊アフタヌーン(2012年1月号)
・今回、ようやくモモカンと一緒に野球をやっていた一人だけの
部員について言及されてましたね。まさか亡くなってたなんて;
それについて花井がすごく気にしていて優しさが垣間見れたり
栄口君が恋愛ネタ好きで一人で興奮していたりw
「残された方はそのことでがんばれたり、がんばれなかったりするもんだよ」
とも言っていて栄口君のことを思うと何だか感慨深かったです…。
あと、花井を覗き込むように話を聞く田島には萌えました(笑)
・そして、なんと言っても「西浦vs武蔵野」の試合決定!!!!
文字を100ptにして喜びを表現したいくらい嬉しいです♪
榛名と阿部が会話するかと思うだけで今から股間が熱くなりますよ\(^o^)/
・それに、文化祭のしのーかの浴衣エプロン姿に皆メロメロで
三橋も泉も顔を赤らめていたのが可愛かったですね。
きっと阿部は大したこと言ってあげてないんだろうなぁ~;
篠岡「ど、どうかな〃?」 阿部「お!いいんじゃね?」
言ってもこのくらいなんだろうな。。。チッ。
水谷は「Σやばッ!めっちゃ可愛いじゃん〃!!」と
一人で内心焦ってたらいいと思います(笑)
・今回は、阿部のマイペースぶりとか三橋に「阿部君が出るならオレ勝てる!」
と言われて顔を赤らめて喜んでいる姿を見れて楽しかったです。
■単行本18巻
・この巻も榛名のターンで目次の三橋と榛名からして萌えます。
投げても打っても格好良い!!読んでいてニマニマしちゃいます♪
・阿部の「キャッチャーが一番かっこいーよ!」という
嬉しそうな笑顔もいいですよね~。^^
・そして、秋丸は本当ぶん殴って「シャキッとしろ!!」と言ってやりたいです。
何であんななんだろう・・。きっと彼は彼なりに頑張っているのかもしれないけど
もっと一生懸命必死でやってる人間からするとイライラするんだろうなぁ~;
ひぐち先生に『秋丸の目覚め』というタイトルで
アイツの能力ややる気を覚醒させてほしいです・・(笑)
---------------------------------------------------
来月からは、毎月本誌で連載が読めるなんて幸せです♪
榛名のことで阿部がどう出るのか?秋丸は少しは成長しているのか?
色々気になって仕方ありません!!><〃
単行本は半年後ってところでしょうかね?
あと2、3巻パパッと出して早くアニメ3期やってくれないかなぁ~;