今日はテニプリの池袋ジャックをしつつ
ついでにハトアリ映画も観てきちゃいました♪
■劇場版 ハートの国のアリス
「星2つ ★★☆☆☆」
前売り券に特典CDが付いていたのと
来場者特典ブックレット(100P)が貰えたのを併せても
このくらいの評価ですかね~;
正直、なぜ映画にしたのか分らないです。。。
あのゲームを再構成した内容なのかと思ったら
劇場版用のオリジナルストーリーで
さらに、ハトアリのメインストーリー/キャラ別のストーリーを
トランプのようにバラバラにシャッフルして
時間軸あまり関係なしに並べて見せている感じだったので
全く意味が分からなくてポカン(;゚д゚)でした・・。
ゲーム未プレイでキャラ萌えから入った友人たちも
相当ポカン(;゚д゚)(;゚д゚)で困ってましたね。。。
以下、ネタバレ&愚痴↓
--------------------------------------------------
・ハトアリの世界は、昼夕夜が順番関係なくやってくる
夢の中のような無茶苦茶な世界ですが
映画でシーンの切って貼ってをしちゃうと意味が分からないですよね;
もっと絶対良い見せ方があったはずと思うと残念・・。
ハトアリのメインストーリに沿って各キャラの萌えシーンを入れるような
普通のまとめかたの方が良かったんじゃないかな??
私はそういうのだと思っていましたよ。。。orz
・公式サイトでは、ゲーム未プレイでも楽しめる的なことが書いてあったけど
全く分からない構成でしたよね;友人曰く、口移しで飲んだ
あの水の意味は何?とかブラッドがアリスの好きだった人と顔が似てるとか
エースがなぜマントを着て時計を回収しているのか?とか
大事な解説がなく、、よく分からなかったと言ってました;そりゃそうだ。
・あと、劇場版のポスターは可愛くて良かったのですが
所どころで作画がアニメ並みに崩壊していてΣエッ!?てなりました;
シャンデリアのところのエースとブラッドが本当ひどいwww
双子もショタみたいな絵でゲームとは別人のようでした;
・でも、主人公がくぎゅうの声だったので2割増しに可愛かったのと
意外と白うさぎがまともっぽいキャラでユリウスはイケメン化、
帽子屋と3月うさぎは格好良く可愛かったので
その辺は良かったと思います。^^
・そういえば、双子ってゲームの中で大人になるんですかね?
ハトアリしかやっていないのと双子を攻略していないのでサッパリ・・。
ジョーカーも未プレイなのでどんな人なのかが分からず
映画で明かされるという秘密が何なのかも分かりませんでした;;
ブラッドとビバルディが姉弟という設定のことでしょうかね?
・最後、ブラッドがアリスの小瓶を持っていてそこまでは良かったのですが
エリオットが銃でバーンと割っちゃったことにΣ(゜ロ゜;)!!でした。
帰れなくなっちゃうじゃん!www
・本編→キャストロール→続きのストーリ→スタッフロール→おまけって
長いねん!どこまで続くのかと思っちゃいました。。。
--------------------------------------------------
この映画、、最後に「END..?」となっていて
続編やるかもみたいな事を臭わせていましたが
確実にやめた方がいいのではないかと思いましたよね;
やるとしても普通のストーリーを頼む。。。
とりあえず、これからパンフレットのキャストコメントと
来場者特典ブックレットを読んで癒されたいと思います♪(*´ェ`*)