最近、感想日記ばかりで恐縮ですが

明日はDGSイベントということもあり・・

予習がてら「神谷浩史聖誕祭ラジオCD」の感想です(笑)


ネテモサメテモ-ついに買ったよ!


ご興味ある方は、よろしければどうぞ↓

------------------------------------------------------

◆本編:「神谷浩史聖誕祭ラジオCD」

・久々に聞きましたが、冒頭の「神谷浩史の…神谷浩史の(不安げ)…」から

 既に面白いですww音楽プレイヤーに入れていつでも聴けるのが素敵。
・「恋愛シュミレーションのような恋がしたい」って

 そんな神谷の発言がきっかけだったんだっけ?笑
・ハマーンちゃんが来る時に目をつぶらされて

 「ニヤニヤしちゃうぜ?大丈夫?」

 「声聞いたら分かる系なの?本当に?そうなんだ〃」

 「すげードキドキするな!コレな!〃」

 「!!」

 「ハマーン…カーン…(消えそうな声で)」
 このテンション↑↓が何度聴いても面白いです。

声だけはリアルハマーンちゃんで“榊原良子”さんが言ってくれるとか

 ホント凄すぎる!(私的にはナウシカのクシャナ殿下ですがww)

 髪の毛が変になるくらい大興奮なヒロCが
 「Σうおおおい!!!これは駄目だよ!こんな事やっちゃお前!

  何でこんな企画が通ったのおお?!お前ちょっとすごいぞコレ!!」と

 興奮しすぎて聴いたことないダミ声になるヒロCが面白いです。

・【ハマーンメモリアル~伝説のアクシズの下で~】で
 3択の中に一個だけおかしい選択肢があって、でもそれが正解っていうww

 ■初デートに行くならどこ?

  「アクシズ」
 ■女の子にお願いできるなら何がいい?

  「一緒にコロニー落としをしてほしい」
 ■女性に言われて一番嬉しいセリフは何?
   ・この俗物が!
   ・たいした役者だったよ神谷
   ・やらせん!
 ■ハマーンちゃんに思いをぶつけるならどれ?
  「ゼダンの門にアクシズをぶつける」
・もう何ていうかハマーンちゃんが

 「アクシズ待ってます!」とか
 「帰ってきて良かった…神谷のような子に会えて…」とか
 「伝説の木アクシズの前で待ってる!」とか

 言ってくれるって本当すごいことですよね。神谷すごい!
・ ちなみに、その当時のディアボイスで配信されたという

 神谷がハマーンちゃんに告白したセリフと

 それに対するハマーンちゃんの返事はこちら↓
 ヒロC「色々痺れました…。僕の…心は…完全にあなたに

     奪われてしまいました。もし良かったら付き合ってください。」
 ハマーンちゃん「ごめんなさい!私あたなとは付き合えません!!」
 そりゃあ~ここまで言わせてダメって言われたら地面に突っ伏すよねww

 このDVDのジャケットの姿だったかと思うと本当面白いです。

・今回エンディングだけ撮り下ろしになっているそうですが

 その理由が小野Dが“一千万年銀河”を歌ったかららしいですね(笑)
 そうか、歌ってたっけ?全然覚えてないや;当時のまた聞きなおしたい♪


======================================================

◆おまけ:「Dear Girl~Stories~THE MOVIE」

≪予告&舞台挨拶≫

・予告初めて見た!最初は結構良い雰囲気で騙されそうだったww

・舞台挨拶メッセージも初めて見たけど

 たこやきで下ネタとか本当小野Dひどいね。やめて〃!

・噂の「It's a show Time」Tシャツも初めて見た~。面白い柄だな。

・代永君はファンから映画化の話を聞いて驚いたとか可愛すぎるww
 その時の動揺っぷりが是非見たかったな!笑

≪本編≫

・内Pのカメラが逆行で映像使えなかったとか面白すぎるww

・オープニングCGの秘密で全く牛久ロケに関係ないキーワードって

 一体何だったんだ・・。結局分からなかった\(^o^)/

・内Pが2ヶ月半かけて編集の9割やったってスゴイね!

・裏話で目隠しをされた小野Dが車酔いして気持ち悪くなったら

 ロケ終了って危なかったなーオイ!多分、あれギリギリだったよ(笑)

・バス降りてからずっと目隠しを取らなかったのは諏訪さんの意見で

 「仮面の姿が面白かったから」ってさすがドS構成作家!!

・小林ちゃんこちゃんが2大声優をおいて

 牛久市見から注目を浴びてたとかウケるww
・小野Dが目隠しを取る瞬間と右下のおじいちゃんが

 ニット帽を取るタイミングと一緒ですごいシンクロ率!←諏訪さん大興奮
・ヒロC=晴れ男、小野D=雨男、二人=ピーカン晴れ

・牛久ポストカードを取るためにあそこまではしゃぐヒロC珍しい。

 奇跡!!まさか劇場用のポスターになるとは思ってなかったよね(笑)

・小野Dがうさぎに意地悪をしたのは隠しきれないSっ気から。ニヤニヤ

・動物のシーンが長いのはDearなGirlからのリアクションで

 この動物シーンが癒されると言われたから。確かに動物というか

 “うさうさ”言ってる神谷の可愛さに癒されたよね。うん。

・リスの問題シーンについて“モザイク会議”が開かれてたとかウケる!

 リスの所為でR指定とか意味分からんww

・映像的にハプニングがなくて困っていて

 “最悪、小野さんを池に突き落として・・”って内Pひどす!!

 ドSほぼ社長\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/

・シャトー神谷で小野Dが出していたという“恋人オーラ”について

 自分で気持ち悪いなと思ったという発言に対して

 「普段から大体気持ち悪いから別に何言ってんだと思ってた」と

 サラっと言い放つ神谷が好き。言い方も良かったよね(笑)

・ケンカに明けくれのシーンは、小野D的に親御さんの前で

 昔のエピソードを言わせて照れる神谷の一面を引き出すためだったなんて!

 <●><●>偉いね小野D。結局、失敗に終わったけど;

・代永君を呼ぼう計画は神谷発案だったのね。

 ラジオには一度も出てないけど一足飛びで劇場デビュー♪

・この映画に出てから代永君が学園祭で「代永っぱやって下さい」って

 言われてるとか面白すぎるwwしかも、ちゃんとかっぱの声(子供っぽい声)を

 作ってきてたのがスゴイよね。偉い!

・代永君は牛久在住のハズなのに全然クイズが分らなくて

 終いには手で地図を描いてたとか、、あの子ホント愛しい・・。

 ちなみに、料理のコースは8000円。

・誕生日プレゼントは、神谷はいつも良い物くれる。

 小野Dは毎回ふざけすぎ。プラモばっかりww

・映画最後の「見学パパC、ママC」のテロップが可愛かった。

 「Dear Girl Stories the Movie」第二弾に続く~?は是非本当になるといいな♪

------------------------------------------------------


・・と、まぁそんな感じで

無駄に長い感想を最後まで読んで下さった方

誠にありがとうございます。。。m(_ _)m


もう、、明日がイベントだなんて信じられない!
ただのDGSラジオユーザ-だった自分が

イベントに参加しちゃうなんてビックリです。

あ~でも楽しみだなああ。。。


明日は雨が降ったり風も吹くようなので

万全の態勢で物販やイベントに臨まなくては;

参加される皆さん、一緒に楽しみましょう~♪ヽ(*´▽`)/