DGSを聴くところによると

単館レイトショー→全国18都市で公開になったらしく

本当にどうかしてるとビックリです(笑)


そして、チケット取ろうと色々調べてみたら

池袋の場合2000円もすることが分かりさらに衝撃・・!

普通の映画でも1400円以下でしか観ないというのに

DGS映画(誕生日会ホームビデオ)をその値段ってどうなのと

一縷の望みを掛けた11/3(水)のレディースデイを狙ったら

案外あっさり取れたので良かったです。^^


ネテモサメテモ-取れてよかったぁぁ~~


あと、映画グッツ(劇場版CCP)として

ビジュアルガイドブックやらポスターがあるらしいのですが

前者が特に気になっていて買うかどうか悩み中です;

-----------------------------------------------

■「VISUAL GUIDE BOOK」 ・・・・ 2,500円

  →牛久ロケの模様を、余す事なく写真とレポートで紹介。
    映画出演、銀幕デビューに戸惑う主演俳優陣への
    とりおろしインタビューも収録!
    このガイドブックがあれば、牛久と聖誕祭のすべてがわかります。
    ※表紙に過剰にキラキラ加工(プリズム加工的な)付き。

■「B2ポスター」 ・・・・ 500円
  →劇場版のハリウッド大作映画風のキービジュアルが
    リスナーの皆からやたらと好評で急遽販売!ww

-----------------------------------------------


映画のチケット代もさることながら

ビジュアルブックも(恐らくフルカラーのため)高いですね。。。

でも記念として買っておくべきなんでしょうか、どうしよう;

(´・ω・`)

まぁ、とりあえず映画の方を余すことなく観てきたいと思います。

代永ッパ超楽しみだぁぁ~~♪