本日、天候にも恵まれカンカン照りの中

物販に何十分も汗だくで並んだり

3時間座りっぱなしライブ×2という何気に過酷な条件の中

朝から晩までめいいっぱい楽しんできましたよ~♪


以下は、そんなとっても楽しかったイベントの感想です。

完璧なレポではありませんが、それでも宜しい方はどうぞ↓

---------------------------------------------------

「テニプリフェスタ2009」 12時/18時 有明コロシアム


■オープニング

・選手入場でステージ脇から行進して各学校ごとに入場してくる

 感じなのですが、ちょうど席がその辺りだったため

 いきなり許斐先生がトップバッターで旗を持って入場してきて

 あまりの不意打ちに異常にテンションがあがって大変でした;

 (Σせ、先生ぇぇぇええええええええ!?!!!!?!!!!!!!)

・そして、その後先生から一言ということで皆息を飲んだのに

 「ただいま」と一言だけいって後退したのでアレって感じでした。

 もうちょっと何か言えよw今日は一日楽しみましょうとかさ;

・最後におっきーと皆純が選手宣誓をしてイベントスタート!


■ライブパートⅠ

1 Flower-咲乱華- ・・・・・・・・・・・・・・・・【昼】立海 【夜】氷帝

2 抱えたキセキ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・青酢
3 ここで僕らは出会ってしまった ・・・・ 不二周助&手塚国光
4 流線の道行き ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 不二周助
5 エメラルドライン ・・・・・・・・・・・・・・・・ 幸村精市

6 恋風 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 大石秀一郎
7 prayer ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 白石蔵ノ介
8 Oxidized Silver-いぶし銀- ・・・・・ 石田 銀
9 ジンジン ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 木手永四郎

>とりあえず、大好きな「抱えたキセキ」「恋風」に大興奮で

>あとは半分くらい分からなくて残念だったなぁ~;


10 Live! VS有明~~Chain Reaction ・・・ 海堂 薫
11 Bluest sky ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 仁王雅治
12 RISE-下剋+上等- ・・・・・・・・・・・・・・・・ 日吉 若(昼)

12 これって! ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 河村 隆(夜)
13 contrail ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 鳳 長太郎
14 や・き・に・く ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ トング隊
15 Never Surrender ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 樺地崇弘
16 唐船ドーイ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 知念 寛
17 COSMOS ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 田仁志 慧
18 さとうきび畑 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 平古場 凛
19 北風小僧の寒太郎~

  森のくまさん~おにのパンツ ・・・・・・・・ 大石&菊丸
20 ちいさい秋みつけた ・・・・・・・・・・・・・・・ 桃城 武
21 また君と ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 青酢

>日吉の「RISE」結構好きです。そして、浪川が一生懸命歌ってて

>ガンバレ!と思いました(笑)マサヤングさんは、黒いコートを

>羽織りつつ紅葉をバラまいていて可笑しかったです。


22 Smile~Adventure Hero ・・・・・・・・・・・・ 許斐 剛
23 50/50 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ リョーマ&金ちゃん
24 花びらの行方~

  Everything~STARTING OVER ・・・・・・ 越前リョーマ
25 証-あかし- 手塚国光
26 バナナの涙~象さんのすきゃんてぃ~

  淋しい熱帯魚 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 手塚&真田
27 チャームポイントは泣きボクロ ・・・・・・・ 跡部景吾
28 毎日がHappy New Year ・・・・・・・・・・・・ キャップと瓶
29 浪速のソーラン節 ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 四天宝寺

>先生は本当すごかったです。。。衣装もいつかのドリライの

ガックンみたいに黒いフードをかぶり赤いパンツ姿で

>空中を蹴り上げたり常にクネクネと体を動かしながら

>気持ちよく歌っていて思わず笑ってしまいました;

>(マイクスタンドがあったら絶対回してる勢いでしたね・・笑)

>そして、四天宝寺のソーラン節はきっとミュキャスでやったら

>超可愛くて萌えるなぁ~と妄想してギャっとなりました。


■玉入れ

・学校対抗で5人ずつ選出して普通に玉入れ合戦をして

 ボールを数えつつ客席にプレゼントするというもの。

 昼公演は【氷帝】、夜公演は【立海】が勝っていました♪


■ライブパートⅡ

30 ACROSS MY LIFE ・・・・・・・・ 越前リョーマ
31 brand-new HEAVEN ・・・・・・ 青春ソーダ
32 色褪せないあの空へ ・・・・・・ STONES
33 坂道の果てへ ・・・・・・・・・・・・ 氷帝エタニティ
34 終わらない愛 ・・・・・・・・・・・・ 立海ヤング漢
35 涙そうそう ・・・・・・・・・・・・・・・ 甲斐裕次郎
36 W-rainbow ・・・・・・・・・・・・・・ 宍戸 亮&鳳 長太郎

>ここのパートは全部お初で全然分かりませんでしたが

「STONES」良かったです。曲借りたいなぁ~♪


37 敦賀旅情の金太郎 ・・・・・・・・ 遠山金太郎
38 俺の日本海 ・・・・・・・・・・・・・・ 柳 蓮二
39 眼鏡をはずす夜 ・・・・・・・・・・ 忍足侑士
40 眼鏡祭 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 乾 貞治
41 真夏のマヨネーズ ・・・・・・・・・ マヨネーズ
42 鉄板ソング ・・・・・・・・・・・・・・・ 金色小春&一氏ユウジ
43 沖縄そばの歌 ・・・・・・・・・・・・ 比嘉中
>忍足の曲はないのかと思ってたのであって良かったです;

>でも、眼鏡’sかと思ったらマヨネーズでちょっと残念(笑)


■生アフレコ

・「ナニワの王子様」と「立海烈伝」を生アフレコしてくれて

 立海のところで赤也の可愛さとか予想外に格好良い真田に

 会場中が悲鳴の嵐でした。それに、幸村の「おしおき」という

 言葉が非常に怖くて赤也逃げて!と思いましたね(笑)

・コレ、、、氷帝verもやって欲しかったなぁ~。

 もう少しイベントが早かったら!残念!!


■ライブパートⅡ

44 last game ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 幸村&越前
45 僕が僕でありますように ・・・・・・・・・・ 菊丸英二
46 Enemy ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 宍戸 亮
47 Time has come ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 切原赤也
48 好きさ好きさ好きさ ・・・・・・・・・・・・・・ 跡部景吾
49 不条理 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 氷帝エタニティ
50 恋の激ダサ絶頂! ・・・・・・・・・・・・・・ 断ち切り隊
51 Roman-Ranman~浪漫爛漫~ ・・・・ 海志漢
52 業火絢爛 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 立海ヤング漢
53 サンキュー!! ・・・・・・・・・・・・・・・・・ キャップと瓶
54 Dear Prince ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ イケメン侍

>跡部の曲初めて聞いたのですが、、、すごく病んでますね;

>相思相愛だったらいいけど一方的にあんなに思われたら

>大変だなと思いました(笑)愛が重い跡部。。。笑

>あと、やっぱり「Dear Prince」は聞くと涙が出そうになって

>いい曲だなぁ~としみじみしちゃいました。


■アンコール

55 テニプリっていいな ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 許斐 剛
56 We Love TENIPURI~

  テニプリフェスタ2009有明バージョン~ ・・・・ 全キャスト
>どちらの曲も皆で大合唱して力いっぱい歌いました♪

>最後、許斐先生が「来年もまたやりましょう」とか勝手な事を

>言っててまたCD出すんじゃないかと思いましたね(笑)

>あと、来月のSQは3話掲載だそうですよ!>爆弾発言。
---------------------------------------------------


・・と、まぁそんな感じで

7割くらい曲が分からなくて勉強不足感はありましたが

こういうイベントって元気をもらえるのですごく楽しかったです♪

(保志の生“パッピー”も聞けたし大満足ですよ・・笑)


また許斐先生が言うように

来年とか恒例化してイベントやったらいいと思います。

今度こそ、鳥海(キヨ)とかちーちゃん(神尾)とか

うえだゆうじ(ジロー)とか直純(ブン太)を呼んできて

皆でワイワイ出来たらいいなぁ~と。。。。


兎にも角にも、イベントに参加された皆さん

本当にお疲れ様でしたぁぁ~~!!!