最近、滝口君が観に行っていて
「私も行かなきゃな~」と思っていたので
今日、前売り券を片手に観に行ってきました♪
以下、どうでもいい感想↓
----------------------------------------------------
『20世紀少年 <第二章>』
・第一章が原作5巻くらい(大晦日シーン)までだったのですが
第二章は16巻の“ともだち”が復活を遂げてケンジが生きてた?!
というようなシーンまでを色々掻い摘んで映画化されてました。
・個人的に今回から初登場のキャラで
蝶野刑事が藤木さんだったのがまず衝撃で(イケ麺すぎるww)
高須が小池栄子でぶっ飛んだ役柄がコワ面白くて良くて
小泉が新人の子なのですが超そっくりで素晴らしかったです!
(あの驚いた表情がたまらなく似てるんですよね)
・そして、ブリちゃん役としてあらやんが女装して出てきて
童顔な可愛い顔+ヒゲ+筋肉質な体という初登場シーンに
思わず笑ってしまいました。パンツも丸見えでしたしね。。
・総感としては堤幸彦監督はやっぱり面白い。
元々すごく好きなのですが、人が殺される時の演出が
「ケイゾク」っぽい雰囲気と音楽でたまらんでした・・。
また、ドラマ見返してみようかなー。
----------------------------------------------------
今回、あらやんがかなりイイ役でたくさん登場していたので
<第三章>に出演するタクミが一体誰の役で
どのくらい出番があるのかが今からとても楽しみです。
第三章の