世間的には今更かもしれないのですが・・
『そして春風にささやいて』のDVDを観てみました!
映画公式サイト↓
ttp://takumi-kun.com/
いや~、スゴイという話は聞いていたのですが
予想超える絡みシーンの多さとBL世界っぷりに
「エッ?」「何そのセリフ」「理解できない・・」などと始終言いまくりで
最終的には、一緒に観ていた友人と無言になりましたね。。
(※あまりのアレっぷりに言葉も出ない、、の意)
原作は、今年で15周年を迎えるような
“ボーイズラブの原点”と言われる作品なのかもしれないのですが
実写にしてしまうと「男→男」という気持ちが当たり前の世界なので
どこもかしこも男が男を狙うみたいな感じが苦手だったり
トモや周りのキャストの1つ1つの言動
「告白された際に『僕男だよ?』的な当たり前のセリフがない」
「もっとアイツのこと知ってやれよ(男友達の間違った後押し)」など
現実世界としてありえないシチュエーションの嵐に
かなり置いてきぼりな感じで全然ついていけませんでした;
きっと二次元で見ている内は楽しくみれると思うのですが
やっぱり実写はダメでした・・大分苦手です。。
何だか、、時代の流れとはいえども
加藤君とのキスシーンもどきが二度もあったり
シーツ的な絡みのシーンがかなり多めで濃かったりして
トモには非常に申し訳ない気持ちでいっぱいになる作品でしたね;
(ミュキャスの受け担当って本当に大変です!笑)
・・とはいえ、次回作「大河ロマンシリーズ三部作」の
男女逆転・吉原遊郭がどんな感じなのか気になるので
いつかDVDなどで観てみたいと思います。。
ガンガレ、トモ!!
負けんな、トモ!! (ノД`)・゚・。