今日、このイベントで行く気満々だったのですが

タイトルの通り華麗に落選したため、寂しくDVDを観たりしました・・。

(久々にタクミに会いたかったよぉ~;)


以下、簡単な感想です。。

ご興味ある方は、よろしければどうぞ↓

--------------------------------------------


『斎藤工 プライベートジャーニー』


コレ観た人いるのかなぁ~?


<西安編>


・タクミって“キムタク”っぽいと某T氏から言われたりしてますが

 最近は、“ジョニーデップ”なんじゃないかと思う今日この頃・・。

 私服がいつも独特で個性的で面白いです(笑)

・あいにくの雨で傘を買えば良いのにポンチョを選択して

 ビショ濡れのタクミ。。中国のスーパーは防犯のためか

 ぶらじゃないと入れないそうですよ!カルチャーショック。

・「斎藤工」=「チータンコン」

・英語って本当に大事。中国語が出来なくても旅できる。

 私もそろそろ駅前留学するかな・・。

・女性の店員さんを可愛い(クーイー)」と言いまくって値切るタクミ。

 まぁ、イケメンに言われたらそりゃ安くするわな!笑

 楽しんでまけてもらってるところが観ていて爽快です。

・中国の銭湯=日本@セルフなスーパー銭湯

 中国のクラブ=日本@ディスコに近い感じ

 タクミは結構クラブ好きなんですって!似合うわ~。


<体験編>


・二日目にして、少し中国語がしゃべれるようになってきてたタクミ。

 すげぇ~順応力!さすが旅慣れしているだけあるね。

太極拳をじっちゃんに習うことになったのは良いけど

 あまりにも自分の型の披露と哲学的な太極拳の話の長さに

 苦笑気味で聞いてるタクミが面白かったです(笑)

・朝ごはんを食べるお店で、おばちゃんが渡してくれる時に

 「めっちゃ入ってる!」とか「牛肉ラーメンを頼んだのに麺なし」とか

 日本ではありえなくてこれまた可笑しかったです。さすが中国クオリティ!

・その他、映画撮影所やベルタワーとかシルクロード出発点とかに

 行ってました。まぁ、相変わらず雨でしたけどね;タクミって雨男?

・“餃子”が一番食べ物で好きとのことでお昼は餃子三昧でした。

 お家ではオリジナルの特製餃子とかを作ってそう!

・「西安は雨が少ないらしい」「自転車事故・目撃」「飛行機故障で待ちぼうけ」

 総合的に考えて、タクミって運悪い感じ?笑。

 やっぱり旅行は晴れて方が楽しいですよね!それが一番可哀想;


<敦煌編>


・朝の5時半に出発して砂漠の山登りって辛いね;

 でも、砂漠で日の出を見るって素敵。感動しそう!

 この日は、朝から晴天で本当に良かったです。旅はこうでなくっちゃね♪

ラクダいいなぁ~。でも、アイツら嫌な奴に対しては

 口から臭いツバを吐き飛ばしますからね、気を付けて!笑。

・砂漠の頂上からソリで駆け下りたら、途中で砂を蹴っちゃって

 体中が砂まみれに・・(笑)カメラを持ちながらでかなりスリリングでした!

・800人の小学生の団体と合流。タクミは子供好きだから話しかけるも無視されて

 その内、一人の子を掴まえてお話成功。広東省から来たんですって♪

・砂漠の中にポツンとある建物から見た風景をで描いてくれて

 今回、ポストカードとしてそれが封入されてました!こういうの嬉しい。

・その他、1300年前に作られた建物や絵画とか城壁とかを見たり

 市場で“喜怒哀楽”の顔をしたゴツいお土産を値切って買わされてたり

 (タクミならではだと思うけど)深夜バーで異国の人達と交流したりしてました。

 さすがタクミ!バーとか怖いし言葉通じないから行けないよぉ~;

 あと、とりあえず言えるのは「中国の飛行機は時間通り来ない!!」みたいです(笑)


--------------------------------------------


・・と、まぁそんな感じで

OP&EDテーマ曲があったのには若干ビックリしましたが

旅を通してありのままの姿を見れて良かったし

結構、楽しめる内容だったと思います。


何ていうか、すべての事においてですが

タクミって自分にすぐ取り込んでいこうとしていく所が良いですよね。

常にポジティブで行動的でいい意味で楽観的みたいな・・。

顔だけじゃなく、忍足をやってたからじゃなく

俳優的に、人間的に尊敬できる人だなぁ~と改めて思いました。

(そりゃ~、龍ちゃんだって好きになるはずだよ!笑)


何かコレを観てたらまた海外に行きたくなって

自分を刺激するためにも年一回は行きたいなぁ~とか思っちゃいました。。

まぁ、仕事的にそんなに休めませんけどね;

でも、英語が通じる国だったらどこにでも行ってみたいです♪


そして、これからもタクミ厨として彼を応援していきたいなと思いました。

(FCにはまだ入ってなかったりするんですけどね!笑)

今日、やっぱり行きたかったなぁ~本当残念だ;