昨日、遅ばせながら

「エウ゛ァ劇場版」を観てきました!
以前、寝過ごして観れなかったんですよね(笑)

いや~、本当に懐かしい!!もう10年くらい前ですもん;
当時、私はオタクではなかったのですが
ミサトが一番好きで彼女のカードやグッツを

たくさん持っていましたよ‥(遠い目)
そして、次に何を言うか覚えてるあたり
かなりのオタク予備軍だったんだと思います。。笑

内容的には、絵もすごく綺麗になっていたし
当時、子供だった頃と違って大人目線で観れたので
個人的には面白かったです。

是非、次回作も観に行きたいなぁ~♪(全4部作)


以下、完全なるネタバレなので

どんと来い!という方のみドラッグしてどうぞ↓
------------------------------------------------


・第一声がシンジで、あまりに久々の緒方さんボイスに

 「お、緒方さぁぁぁ~~~ん!!!!!!!!」と一人で大興奮でした(笑)
・ミサトさんのお色気シーンは、かなりオタク向け;

 (アングルがエロかったような気がします・・)
・そして、久々のペンペンにも感動!私もお家で飼いたいよ~。

 あの子、小さいミニシェルターみたいなの持ってたんですね!

・シンジの大事なアレがエビスビールで守られてて爆笑!!

 つまみ缶があって本当に良かったです(笑)
・私がシンジなら間違いなく即逃げ!だって無理ですもん;

 いきなり「乗れ」とか「人類の運命」とかバカじゃないの?!

 お前が乗れやぁぁぁ!!笑。シンジは本当偉い子です。
・とりあえず、使徒がキモチ悪い。。赤い液体とか出さないで!

 飛行石の原石みたいなヤツが一番格好良いです。
・アスカと加持さんが出てこなくて寂しい・・。次は出るかなぁ?

 早く伝説のパンチラシーンが観たいです(笑)あんたバカァ?

・最後、カオル君が出てきたシーンって原作にありましたっけ?

 もう突然の全裸に記憶が吹っ飛びましたよ;笑。


------------------------------------------------


・・と、まぁそんな感じで

とりあえず、ストーリーとかツルっと忘れているため
あの音楽とかすごく懐かしいし

次どうなっちゃうの?っていうハラハラ感があったり

今のアニメやドラマの先駆けっぽい感じだったりするので

結構、普通に楽しめる映画だと思います。


ただ、原作かアニメを見てないと

全く単語についていけないのでそこだけが要注意;
(そういう意味では、敷居が高い映画かもしれません)

‥にしても、エウ゛ァで泣くとは思わなかったなぁ~。
シンジにシンクロし過ぎました。。

次回作もめちゃくちゃ楽しみです♪^^