今日は、待ちに待った滝口くんのイベントだったので
勇んで(1人で)行ってきましたよ~♪笑。
いや~、もう本当にカッコ良かった!^ ^
あの端整な顔立ちを間近で見れて、お姉さんはドキドキでしたよ・・。
それに、爽やかな顔をして結構面白いことをポンポン言うので
そのギャップもまた魅力だなぁ~と改めて気付かされました。
ではでは、箇条書き程度ですが
覚えている限りで自分のためにレポしたいと思います。。
ご興味のある方は、よろしければどうぞ↓
---------------------------------------------------------
「滝口くんBDイベント」 17:30~ 【品川・六行会ホール】
■オープニング
・黒いジャケット+黒いパンツ+黒い靴と
全身シックな感じに決めた滝口くんが登場。カッコ良い・・(ハイハイ)
・ジュッタの時も最初にお祝いをしたということで
皆で「ハッピーバースデー♪」を合掌しました。
■フリートーク①
・血液型が分からないという話で、調べようと思ったらマネージャーさんが
神経に針を刺されかけたと聞いて「やっぱり止めようかと思って・・」と話したら
「意外とチキンハートですね」と司会の方からキツい一言が(笑)
・昔、オリ●ン弁当で深夜バイトをしていたらしいです;
毎日来るおばあちゃんのためにいつも事前に用意してあげていたら
入って3ヶ月で表彰されたらしい。。イイ子!
・大学の受験勉強をしていて「何か違う・・」と思って俳優になることを決意!
本当は普通に大学に行ってもらいたかったのに、父親が後押ししてくれて
マンションをすぐ手配してくれたのだとか・・。(逆に「逃げ場はないよ」っていう親心)
■ドラマ「WATER BOYS2」
・コンビニが30分歩かないとないような
人里離れた山奥に連れて行かれての合宿で大変だった;
・今でもその時のメンバーとは、年に何回か会ったりしている。
・足を真っ直ぐに水面から出す“スワン”というシンクロの技を
今でも普通に海やプールで披露。「海だと浮くな~」って(笑)
■舞台「黒蜥蜴」
・オーディションで美輪さんを初めて見て、ドアを開けた瞬間にいたので
すごいインパクトでずっと笑ってしまったというエピソードが・・(えぇ)
・美輪さんに色々と言われて「絶対、落ちたわ~!」と
ガックリしながらご飯を食べに行ったらそこにいた皆がなぜか合格!
「大戸屋の奇跡」と呼んでいるいるらしい・・(笑)
・ずっと公演中に鼻血が止まらない時があって
美輪さんの呪文のおかげで本当に治った!あの人は本物。
・いきなり「あなた“魔界人”ね」と言われたりもしたのだとか・・。
(ちなみに、人間と悪魔の中間の人って意味らしいです)←どんな?
■映画「Water」
・今は65kgくらいだけど、この当時(?)は75kgくらいあった。
水泳やると体が逆三角になってくるらしい・・(笑)
・あとは、この映画のストーリーと役どころを簡単に説明してくれました。
司会のお姉さんの「流行のボーイズラブですか?」発言には
一瞬、汗をかきましたね;何を言い出すんだお姉さん・・。
■テニミュ(大石について)
・オーディションは、大石で受けてずっと大石で選考が進んでいったらしい。
あの髪型もこれから絶対やることがないだろうから、逆にやりたかったのだとか。。
・とにかく、話を聞いていると大石という役をすごく愛してるんだなぁ~ということが
ひしひしと伝わってきて滝口くんが大石役で本当に良かったです。
・その他、生え際の審査があって、滝口くんのは審査員がうなる程だったらしい(笑)
ヅラかぶる人は生え際って大事ですからね~。あと逆に一馬とか!
前髪の触覚だけは、自分で毎回スタイリングしていてきっと聖域なんだと思う。
・以前、トゥティーに「ゴールデンペアとは何ぞや」という話を熱くしていたら
周りのキャスト達から「土屋を目指したら終わりだよ」と言われたらしいです・・。
まぁ、分からなくはないですけどね(笑)私は滝口くんの大石好きです。
・製作の方から「菊丸に対する想いが足りない」と言われたらしく
黄金ペアってすごいな~と思いました。。でも、今はビシビシ感じますよ!愛!
■フリートーク②
・料理は時間があれば結構やる。小さい頃から妹に作ってあげてた経験あり。
そのおかげで、好き嫌いのあった妹も“玉ねぎ”が食べれるようになった!
しかし、自分は今だに“しいたけ”が食べれないらしい。。笑。
・「気象予報士」の勉強をしているらしく、台風と竜巻の違いを説明してくれました。
最初は、最年少資格取得者を自分が塗り替えてやろう!というのが動機。
8月末と1月末が試験らしく「何かとかぶってね?」と客席は爆笑!笑。
・結構、鍋奉行らしく、すき焼きは、最初キレイに盛り付けたいんだけど
相方(瀬戸丸)がグチャグチャしちゃうのだとか・・(笑)>萌え~♪
お肉がなくなったら皆によそってあげるらしいですよ。。お、おかん!
■言って欲しいセリフ
・「肉汁を何だと思ってるんだ~!!」
>結構、迫力ある感じで言ってくれたので良かったです。大石!
・「お帰りなさいませ、お嬢様」
>もう会場がドキッとなりましたね(笑)
照れずにちゃんと言ってくれたので最高でした。
・「ムーディー勝山のモノマネ」
>これは、流石に照れながら1フレーズだけ歌ってくれました♪
■質問コーナー
・服はどこのブランドが好き?
「LHP(?)、ビームス・パルコでお買い物をしてる」
・ライバル視している人は?
「ライバルじゃないけど、一馬は言われたことを
+αで出来る子だからすごいなと思ってる」
・着メロは?
「m-flowの曲」 (瀬戸丸から教えてもらった)
・ジェネレーションギャップを感じることは?
「家族みたいな感じだからそこまで気にならない」
■ジュッタ登場!
・スパイダーマンの着ぐるみを着て会場の中央通路から颯爽と登場!
(一部の時は滝口くんが気ぐるみを着ていたらしいですよ・・>見たかったぁ~)
・そして、2人で「一発お見舞いされるギャング」というネタを披露してくれて
最後は、雰囲気だけの英語を話しながらハイテンションで退場。。笑
・その後、ジュッタから誕生日のお祝いコメントをもらって
青学メンバーからも滝口くんへプーさんの電報が届いていました。
・その内容を司会のお姉さんが読み上げてくれたのですが
なぜか涙ぐむジュッタ・・(え!)あの子、涙腺が弱すぎます;
・皆「たこやきパーティ」をしたがっている模様。特に相葉が切実・・(笑)
瀬戸丸の時に皆とは別にプレゼントを用意したらしく、、愛!
■プレゼント抽選&撮影会
・サイン入りのポスターを5名様にプレゼント!
目の前の人や同じ列の人が当たっていてビックリしました;危ねぇー。
・今回、ファンの有志で「青学の母にカーネーションを贈ろう!」企画があって
司会の方からそれを教えてもらった滝口くんは超ボーゼンとしてました(笑)
「え!あ、ありがとうございます・・」>可愛い~。
1人1本ずつ配られて、2ショット時のオプションになってました。
・その他、皆で書いた寄せ書きも贈呈。。それを滝口くんが(冗談で)
「誕生日おめでとう。死ねばいいのに・・」と読み上げていて爆笑でした。
・写真撮影は、プロのカメラマンの方がいつものように撮ってくれて
驚愕の“眼鏡オプション”があって死ぬかと思いましたね;萌え~。
間近で見ると本当にイケメンでびっくりでしたよ!
---------------------------------------------------------
・・と、まぁそんな感じで
体調が悪かったので最後までは居れなかったのですが
滝口くんのことをたくさん知ることが出来たのですごく楽しかったです♪
とりあえず、感想がキモくてスイマセン・・。ちょっと頑張り過ぎました;
でも、本当にあの子は爽やかなのに面白い子で
ますます好きになりましたね!^ ^
早く黄金ペアのCDが聞きたいです。。
そして、何が何でもイベントに行きたいYO~!!