テストは重要か? | ダイレクトマーケティングで売上を2倍にする方法

ダイレクトマーケティングで売上を2倍にする方法

■ダイレクトマーケティング
■セールス、コピーライティング
■マインドセット
について書いています。
この3つを理解することでビジネスの集客からセールスまで理解できます。
このブログでは3つについて記事や動画を使って解説します。



テストって重要?






もちろん重要です!


理由を説明します。




前にMe Marketingの話しをしました。


テストをしないというのはまさにこのことなのです。


『自分が正しい』


この思いこみは非常に危険です。




ぶち破るための質問


『あなたは誰からお金をもらっているのですか?』


ということです。




「市場、顧客に対して正しく在る」


と私はよく言います。




正しく在るためにはテストをし続けることが重要です。




市場は変化します。


昨日の答えが今日の答えとは限らないのです。




今までうまくいってたキャンペーンが実は今では以前ほどの売り上げや集客効果をもたらさなかった


というのはよくあります。




テストのみが市場の答えに近づくことができます。






テストの方法は?






よくある答えではヘッドラインのテスト、つまりコピーのテストがあります。




しかしこれはあくまで一例にすぎません。


私は自分自身のコンテンツになってしまいますが、


テストには3種類あります。




Product Test


Method Test


Message Test




この3つです。


コピーのテストはMessage Testにあたります。




Product Testは商品のテストです。


どんな大きな企業でも商品を実際に試用して販売に出します。




Method Testとは方法のテストということです。


つまり今までの提供の仕方、マーケティングの仕方、


こういった方法をテストするということです。




それぞれ重要な要素がありますが、ここでは一つだけお話します。






テストで一番重要な要素






それは変数要素を一つにするということです。




きたー!変数!


難しい言葉嫌い!


私もです笑




じゃ出すなよ


ということです。

Method , Productにおいてはあまり気にしないで大丈夫です。




ただMessage Testでは気をつけましょう。




例えばヘッドラインとオープニングを変えたとしたら・・・?




変えたどっちが効果があったのかわからないですよね。




だから変えるのはあくまで1つ!


それ以外は変えてはいけません。




Message Testではインターネットが非常に便利です。


インターネット→効果があった!→リアルで(DM, etc///)




というのがベストです。








というのがテストのお話ですかね。


少し長くなりましたが参考になりましたでしょうか?




実際に商品を持ってないということで、


方法を知っておくだけでも良いと思います。








まだメルマガに登録していない方は下記からどうぞ
今登録すれば3つのマーケティング動画をプレゼントします。

メルマガ登録



今日の名言




未来を見て、点を結ぶことはできない。


過去を振り返って点を結ぶだけだ。


だから、いつかどうにかして点は結ばれると信じなければならない。




by スティーブ・ジョブズ








2日前にランキングに参加しました。


コンテンツが参考になったという方はぜひ応援お願いします!


ちなみに今の私のランキングは・・・・




にほんブログ村 経営ブログ 広告・マーケティングへ
にほんブログ村




こちらの応援もお願いします。