今日の朝のブログを読んでもらった人はわかっただろうか?
質問:普通のレストラン
味もかわらない、値段も大差ない。立地もほぼ同じ。しかしなぜ
儲かっている店と儲かっていない店があるのか・・・
少し掘り下げてお話しします。
もしあなたがホテルを開業したら・・・
「え!? 無理無理!」
と思うかもしれません。
でも実際よーーーーく考えてみるとわかることがある。
ホテルで提供してるもの。それは・・・
寝るところ、お風呂(シャワー)、食事、
以上
そう、それだけなのです。
考えてみるとそれで終わり。
もしこの3つを提供できるとしたらそれでOK
ホテルを作れてしまうのだ!
しかし疑問が残る・・・
なぜ、ホテルが一泊10万とかするのか?
ということですよね。
答えは・・・
「サービスの質」
これが違うんですよね。
下から上までレベルの差が激しい。
こっちのホテルは「サービスが良い!」
この部分こそがホテルをホテルたらしめんとする部分です。
ここがヒントです。
さて、競合をおいてけぼりにするにはどうすればよいか?
私は「サービス」が鍵だと思います。
先ほどの質問は覚えていますか?
質問:普通のレストラン
味もかわらない、値段も大差ない。立地もほぼ同じ。しかしなぜ
儲かっている店と儲かっていない店があるのか・・・
この答えは「サービス」です。
詳しいサービスはご想像にお任せします。
従業員のトークが面白い、
気がきく、
料理の説明がある、
真摯な対応、
このサービスが他のと違うからこそ儲かっているのです。
サービスはどのビジネスでも取り入れることができると思います。
これからの時代は
「ただ単にモノを提供する」
だけでは成長していけません。
クライアントへのきちんとした対応こそが、大きな差別化につながります。
しかもこれにかかるコストは0
なぜやらないのでしょうか?
簡単な質問です。
「どうすればクライアントが私のビジネスとの取引を喜んでもらえるか?」
って考えればいいのです。
ブログの質を向上させるため、
アンケートに協力してください!
協力してくださった方は特別にマーケティングに関する動画をプレゼントします。
アンケートフォーム
今日の名言
・お金は必要だが、重要ではない。
byインディアンの諺