ゆうきさん から2回目の質問をいただきました。
---------------------------------------------
『ハイパワー・マーケティング』を読んで、テストマーケティングの重要性を学びました。
しかし資金がなくまた商品もありません。
どうやってテストマーケティングを体験したらいいのでしょうか?
あまり資金をかけることなく行えるテストマーケティングについても解説して頂ければと思います。
難しい注文をしているかもしれませんが、よろしくお願い致します^^
---------------------------------------------
ということです!
難しいですね!笑
しかし、答えを出しましょう
そもそもテストって重要?
もちろん重要です!
理由を説明します。
前にMe Marketingの話しをしました。
テストをしないというのはまさにこのことなのです。
『自分が正しい』
この思いこみは非常に危険です。
ぶち破るための質問
『あなたは誰からお金をもらっているのですか?』
ということです。
「市場、顧客に対して正しく在る」
と私はよく言います。
正しく在るためにはテストをし続けることが重要です。
市場は変化します。
昨日の答えが今日の答えとは限らないのです。
今までうまくいってたキャンペーンが実は今では以前ほどの売り上げや集客効果をもたらさなかった
というのはよくあります。
テストのみが市場の答えに近づくことができます。
テストの方法は?
よくある答えではヘッドラインのテスト、つまりコピーのテストがあります。
しかしこれはあくまで一例にすぎません。
私は自分自身のコンテンツになってしまいますが、
テストには3種類あります。
Product Test
Method Test
Message Test
この3つです。
コピーのテストはMessage Testにあたります。
Product Testは商品のテストです。
どんな大きな企業でも商品を実際に試用して販売に出します。
Method Testとは方法のテストということです。
つまり今までの提供の仕方、マーケティングの仕方、
こういった方法をテストするということです。
それぞれ重要な要素がありますが、ここでは一つだけお話します。
テストで一番重要な要素
それは変数要素を一つにするということです。
きたー!変数!
難しい言葉嫌い!
私もです笑
じゃ出すなよ
ということです。
Method , Productにおいてはあまり気にしないで大丈夫です。
ただMessage Testでは気をつけましょう。
例えばヘッドラインとオープニングを変えたとしたら・・・?
変えたどっちが効果があったのかわからないですよね。
だから変えるのはあくまで1つ!
それ以外は変えてはいけません。
Message Testではインターネットが非常に便利です。
インターネット→効果があった!→リアルで(DM, etc///)
というのがベストです。
というのがテストのお話ですかね。
少し長くなりましたが参考になりましたでしょうか?
実際に商品を持ってないということで、
方法を知っておくだけでも良いと思います。
PS
みなさんは他に私に聴きたいことはありませんか?
今質問をいただいてるのは3つあります。
・アフィリエイトってコピーライティングの勉強になりますか?(ゆうきさん )
・動画のコンテンツの出し方について(サトシさん )
・小資本でリストを集める方法(岩切さん )
メッセージにはすべて必ず目を通しています。
もしこれ以外にすでに質問されてて上に書いてない場合は、
「ふざけんな」と件名に書いてメッセージを送ってください。
申し訳ありませんが、またメッセージで質問をしていただけるでしょうか?
場合によってはブログではなく違う形のご提供になるかもしれません。
ブログでお答えできる内容はブログでお答えします。
個人が把握でてしまうようなものはのせませんが、
基本的には名前と質問内容を出させていただきますのでご了承を。
あなたは何か私に聴きたいことはありませんか?
今日の名言
未来を見て、点を結ぶことはできない。
過去を振り返って点を結ぶだけだ。
だから、いつかどうにかして点は結ばれると信じなければならない。
by スティーブ・ジョブズ
2日前にランキングに参加しました。
コンテンツが参考になったという方はぜひ応援お願いします!
ちなみに今の私のランキングは・・・・

こちらの応援もお願いします。