■■24時間の枠組みをを超えるには、、、 | ダイレクトマーケティングで売上を2倍にする方法

ダイレクトマーケティングで売上を2倍にする方法

■ダイレクトマーケティング
■セールス、コピーライティング
■マインドセット
について書いています。
この3つを理解することでビジネスの集客からセールスまで理解できます。
このブログでは3つについて記事や動画を使って解説します。

こんばんわ。


にしのです。






今日はマーケティングとは違うことを書きたいと思います。




今、仕事で私はかなり多忙な一日を過ごしてます。




これはビジネスマンの方も同じだと思います。






そんななか、やはり






「自分はまだまだ成長したい!」




と思う自分がいるのも事実。




もちろん、仕事で成長することができるのも事実です。




ただ、やはり本を読んだり、何かのオーディオを聴いたり、調べたり、、、




そういった自己投資にも時間が必要なのではないでしょうか?






しかし時間が取れない、、、






多くの人はここでこう書くのでは!?




「だから私はやることリスト(To doリスト)をつくりました!!」






ですが私はここで同じようには書きません!笑






ただ、To doリストは便利ですし必要だと思います。




これは大事です。








ですがここでは書きません。






みなさんも実はやってたりするのでは?






私もやってます。




なるべく毎日目標とかそういったものを書いて毎日を過ごしてます。




ちなみに最近ではiPhoneに入力してやってます(余談






実はあまり知られてない


良い方法が、、、




あるんですよ^^






なんだと思いますか?










それは




「やらないことリスト(To don't リスト)」




です。






「あーなるほど」




と思った方、ぜひ実行してください!






かなり効果があります。






時間を節約する効果に大いに驚くとおもいます。






しかも時間の節約だけでないんですよね。






この「やらないことリスト(To don't リスト)」はそれだけではないんです。




「やらないことリスト(To don't リスト)」で節約できるのものは他にもあります。








それはエネルギーの節約




やることリストはなぜ良いか?




それはエネルギーをその必要なことにフォーカスするのに良いからだと思います。


もちろん、時間もあります。




では、「やらないことリスト(To don't リスト)」は?




無駄なことに自分のエネルギーを使わないから良いのです。




やはり何をするにもエネルギーは必要です。




そのエネルギーを使うのであれば、、、




自分の目標に対して使いたくありませんか?




もちろん私もすぐにできたわけではありません。




なかなかできませんでした。




最初にYou tubeを開かないとか言って、


開いてしまったことも何回かあります。




しかし、いま自分は今はYou Tubeを見てません。




前はPC開く=You Tubeだったのが、


今は違います。




みなさんも「やらないことリスト(To don't リスト)」


使ってみてはいかがでしょうか?






****************

時間管理に関してもやはり7つの習慣には


学ぶべき点は多いと思います。




今ならDVDで学ぶことができます。


http://123direct.info/tracking/af/335722/vyJJZf0a-S5niK8xv/


****************











コメント書いてみませんか?


コメントを残した記事と読んだだけの記事、、、


どちらが印象に残るでしょうか?


もし、ためになったら一言コメントをお願いします^^




もちろんコメントには一つ一つ返事を出しますよ。


また読んで「私はこう思う」

というのも書いても構いません。


気軽に残してください^^




この「やらないことリスト(To don't リスト)」




どうでしょうか?





参考になりましたら、応援クリックお願いします!
にほんブログ村 にほんブログ村へ