パワーブロガーへ具体的なコメントをすると・・・
● パワーブロガーへ具体的なコメントをすると
ブログタイトルを変えるのに迷っている、接続 隆でございます。
すると、1日で【47】アクセス数がその記事からありました。(アメブロ、アクセス解析から)
ありがとうございます。
抽象的なコメントしたのにも関わらす・・・。
きっと『こいつ、どんなヤツなんだろう??』と私のブログを見にきたんでしょうね(笑)
これは、私がコメントして、そのコメントを見た方からの訪問者数が47人ってことです。
やっぱ、凄いパワーのあるブログなんですね。
だからといって、パワーブロガーへコメントしたらアクセスが来るんだな!と安易な気持ちで意味のないコメントしたら逆効果になります。一斉に攻撃されます(ウソ)気をつけてください(笑)
また、コメントしたら月間ランキング3000位のブロガーさん達にアドバイスも頂けました。(3000位は凄い数のPV数ですから)
ありがとうございます。感謝♪
PS.最低限のマナーとして、失礼のないコメントを心がけましょうね。
最後まで読んでくれてありがとうございます。
皆様の応援クリックで順位が上がることが記事更新の励みになります。
こちらが主です⇒ パワーブロガー養成講座10日間無料メールセミナー
デイリーめちゃくちゃなランキング
昨日はリアル仕事が終わったのが深夜、ブログ作業が出来なかったわ~
接続 隆です。
●今朝、アメブロのデイリー総合ランキングを見ると1位に突然現れたブログがありました。
FX関係のブログですが、見ると、記事は1、読者も数名。
なんで???
ぶっちゃけ、ありえないでしょ!めちゃくちゃなランキングです。
ページビュー(PV)が、どんだけ凄い数になっているのかな?
たぶん、明日あさってには、どこかに吹っ飛んでしまっていることでしょう。。。
PS.迷惑なあたなの為に、私のランクが一つ下がるのですよ(笑)
最後まで読んでくれてありがとうございます。
皆様の応援クリックで順位が上がることが記事更新の励みになります。
ブログをやっているなら見るべし!あなたも人気者になれます。お名前とメールアドレスだけ!適当な名前はダメですよ。
【コメントの質】親身になって返答してくれるブロガー
仕事がひと段落つきました。接続 隆です。
● コメントの質
コメントがほしいなら、自分からコメントするべし。
ただの傍観者で良いならば、コメントする必要はないと思いますが、この方と交流を深めたい、こんな事を聞いてみたい・・・って事、少なからずありますよね。
コメントで自分をアピールすることも出来ます。
コメントするならば、失礼のないような文章を心がけたいものです。
だから、余計に緊張してしまう私。一歩間違うと相手だけではなく、そのブログの訪問者まで見ることになりますから、その辺は意識しないといけないです。
ここは、ブログに関しての相談室なんです。
コメント数は200以上、そのコメントの質をみて頂きたいです。
返答してくれるコメントの質が凄いのです。
有料なセミナーを開いている感じです。だから眺めるだけでも勉強になります。
私、失敗したと思い反省しているんです。
何とコメントしたかは、
なんと!返答して頂けるブロガーさん達の負担を与えてしまいました。
この場を借りて申し訳ありませんでした。貴重なお時間を使って頂いて。
しかし、親身になって答えてくれました。質のよいアドバイスです。
先程も言いましたが、有料のコンサルタントを受けていると言っても過言ではございません。
思わず、心の中で『おいくらでしょうか?』とつぶやいてしまいました(笑)
初めての訪問でも大丈夫ですよ。内容は具体的に相談すれば、何倍にも返ってきます。
ブログ初心者や訪問初めての方でも、きっと、この方は大歓迎ですから。
返答してもらうコメントの質が違うブロガーさん達の広場へ行ってみませんか。
いいですか~具体的に質問ですよぉ~
周りのコメントのレベルに合わせないで自分が相談してほしいことを素直にしてみてください。