最近アドテク周りがにぎやかで
どこどこが儲かってるとかどこどこが伸びている
って話がネット業界にはわんさか転がっているので
上場アドテク周りの決算を確認してみた
ここでいうアドテクは
CPM・CPC型のアドネットワークとRTB(DSP/SSP)タイプのみで
アフィリエイトやリワードは除外してみる
売り上げ順だと
1位Google
2位Yahoo!
は置いといて
おそらく3位以下は
ファンコミニケーションズ
★nend
2013年10-12月の売上高
26億6,000万円
サイバーエージェント
★マイクロアド
2013年10-12月の売上高
19億1,000万円
サイバーエージェント
★AmoAd
2013年10-12月の売上高
7億3,000万円
ユナイテッド
★RTB(ベイパス/アドステア)
2013年10-12月の売上高
4億1,900万円
アクセルマーク
★アドルート
2013年10-12月の売上高
2億4,300万円
非上場のプレイヤーだと
元ファンコミの持ち分適用会社だった
★i-mobile
※スマホではnendの次な感じかも
元サイバーエージェント子会社の
VOYAGEグループの
★アディンゴ
★Fluct
儲かってるオーラが半端ない
★フリークアウト
買い物好きな
★mediba
SSPでは
★カウリ
★ジーニー
などなどたくさんありますね



