※画像は…

お庭に咲く、薔薇のお花ですラブ

お手入れしたお花が、越冬してきれいに咲いてくれると

とても癒されます〜♡


さて、4月前後から大変多忙にしております。

子供たち3人ともにライフイベントがあり、

上2人は詳細は書けませんが、

子育てのコツとして、別途記したいと思います。

また追ってご報告いたします。


Nest Yokohama、4月のイベントは、

進級、進学パーティー!

ということで、

スイーツとしてはパイ作り!

パイを焼いて、中にクリームを詰めよう!

のはずが、、

なんと多忙により、同じ製品を使っての試作が足りず

クリームをゆるくしすぎてしまい、、

クリーム液に浮かぶパイになってしまいました。。


ごめんよー。。。


Nest開始以降、お初の事態で申し訳ないです。


でも、美味しかったから、、、

次回をご期待ください…。


中が空洞の三つ編みパイうまく作るには、と

何度か自宅にて試作しまして、、

パイシートを使う前には、

パイ生地を自宅で作って、試作…。


(パイ生地って、高いんですよね。カロリーも高いし)


これは、まるめて入れるアルミホイルの硬さ調整


ふんわり、が1番。




焼けたら、粗熱を取って、

お箸でなかのアルミホイルを潰して小さくして出します


空洞ができたーラブ


クリームを詰めてみました。

家ではクリームもいつもながら上手くできたのになー


カスタードを作らず、

プリンを使ったがために、粘度を失敗


でも、みんな、初めての三つ編みを楽しみましたラブ


よかったー、お初の体験をしてもらって♡


お手伝いお母様がたも、大活躍でした。

本当にありがとうございました。






作った後は、ゲーム大会!

はじめまして、のこどもたちも、

すぐ仲良くなれるのが、Nestの良さですウインク


不登校のかた、

軽度知的のかた、

特に特性などなくても、個別級でなくても、

お菓子など作ってみたい!という方も大歓迎です。


医学科、中学、高校受験情報、

特性のあるこども、個別級のこどもが

進学できる学校をを聞きたい!

個別級の先生に悩んでいて相談したい、

という目的のご参加、お問合せも大歓迎です。チューチュー

※お役に立てましたら。




お気軽なお問合せをお待ちしておりますウインク