みなさんのお手元にも届きましたか?
「市民税、県民税申告書」
配偶者控除のない場合、
扶養に含まれていないため、
仕事をしていない配偶者はこの申告が必要だそう。
配偶者控除のある世帯の主婦なら不要ですが、
配偶者控除のない世帯の主婦は毎年必要。
障害ある子がいる子育て罰世帯ですと書類が多く、
今日書いた書類は
高額療養費支給申請書とこの書類。
麻痺をとる治療にボトックスを受けていますが、
都内で受診しているため、
神奈川県重度障害者医療証の適応外。
(所得関係なく医療証はでます)
ボトックス治療の病院窓口負担額は約13万円。
これは半年後に返ってきます。
(不支給か支給決定通知がないと、
神奈川県外受診分は還付不可)
我が家は月約25万円超でないと療養費不支給です。
でません、という通知を待つのに3ヶ月、
そこからの還付申請で、受診から半年で還付。
現在昨年8月からの還付申請分もまっており、
39万円の還付待ち。
この障害者め!税金泥棒!と言われそうですが、
子育て罰世帯なのでとんでもない。
あまり細かく言えませんが、、
今月は百万円近く税金など所得控除されています
夫、人の倍近く努力して頑張って働いても…。。。
日本は障害児がいる子育て罰世帯に
非常に厳しいですね。
扶養義務者である保護者のDNRを無視し、
病院の医師の独断で生存させられた我が子。
障害ある子供の付き添いで私は働けないのに、
毎年この配偶者控除がない世帯に配られる
「申告書」がなんだかなぁと思います。
(DNR - Do Not Resuscitate)
(※生きたからには必死に愛情持って育てていますよ)
障害児がいても、
働かせてくれる社会であってほしいと思います。
上層部で日本を牛耳る政治家が腐っているので、
仕方ありませんね。
子育て支援の方法も完全に間違えていると思います。