社会福祉協議会、

通称、「社協」から送られてきました、

赤い羽根共同募金のチラシ、配布ノルマ。チュー

各団体に枚数を割り当てられます。



インパクト抜群の…息子と…

下校時に配ろうかな。チュー



実はですね、Nestではまだ頂いたお金の活用をしておらず。



子供達に楽しく、楽しく!と思っていまして、

普段なかなか本物に触れる機会のない子供たちに、

(大人もそうですよね)

なにか素敵な企画をしてみたいと思っています。




私はただのイチ主婦でしかありませんが、

私と仲良く、またお付き合いしてくださる、

企業の中枢で活躍する中高一貫繋がりのお母さまや

地域で大活躍されているインフルエンサーの方、

その他、教養が幅広い元大学教授の方など、

繋げられる方はいるのですね。


世の中、本当に素敵な方々が多くて、

いつも活躍される姿に、素敵だな〜ラブと憧れます。



滲み出す素敵なお人柄、キラキラされていますよねラブ

子供達も、そのオーラを感じられるかな。

(注意・宗教等々は全く関心ありませんチュー


赤い羽根とはそれますが、

そんな中のお一人、お友達のご家族の方が、

大企業さんお相手に、とある講習を提供されてまして、

ある時私がお友達に「公立中の子供達は、

私立中に比べて規律や教養面を伸ばす機会がない」

これまで見てきたことを話しますと、

ご家族にお話くださったようでした。


そうして、その方が、

ぜひ、これからを担う子供達のために役立ちたい、

とお申し出くださり、

我が子の通う公立中で

なんと無料で開催してくださることとなっています。



本当はすごく高いのに〜!ありがたいです。ラブ



数ヶ月前ですが、ご縁を繋げさせて頂きました。



普段、こんなイチ主婦もなかなか出会えない方で、

私も拝見できたらなと、

開催されるその日を大変楽しみにしています。



赤い羽根に戻りますが、Nestでは、

講師派遣料として活用したいと思っており、

子供達の心に残る、何か感化されるイベントに

使わせていただきます。



皆様のご好意で頂いたお金はとても貴重すぎて、

本当に悩んじゃいます。照れ

(そのまま返金することになったらどうしよう)



赤い羽根共同募金は10月1日〜スタートです。

来年3月末、年度末まで続きます。



どちらかで見かけましたら、

小銭でも入れてくださると助かります。


募金してくださる皆様に、心から感謝申し上げますおねがい