実は我が家の猫が脱走していまして、

早朝から深夜まで探しています。



セミの声で闘志が湧くそうで、、

窓の内側からメラメラムキーしていましたが、

いつものように夜のトイレのためにお庭に出すと、

夫が背中を向けたのをいいことに、

初めて、夫のいる前で出ていきました…えーん


数分で。



この酷暑の中、蝉につられて遠くまで行き、

お家がわからなくなってしまっていたら…。



気が気ではなく、酷暑の中も探す私。

ハワイ旅行より日焼けしています…えーんえーん



探す中で、地域の方々と会話していますが、

みなさま、本当にみなさまですが、

ものすごくお優しくて。



ビラを受け取り、

「よーく気にするわ!みつけたら連絡するからね」

「心配ね、あなたも熱中症に気をつけて」



猫も飼い主のことも気遣ってくださいます。



大きなお庭を持つ昔からの地元の方、

「今日はね、ばばあ5人で集まるの!笑い泣き

みんなに(ビラを)見せておくからね!」



優しい〜。


100%の確率で、みなさんお優しい。


この地域の良さは、これなんですよね。


心に余裕がある方が多い。



どなたかワンちゃんのオーナーさんが

Twitterでも拡散してくださったとか。



私が慌てて短時間で荒々しく作ったビラですが、

コンビニ、スーパー、郵便局、薬局、動物病院など

無料で張り出してくださっています。

(一件のコンビニさんだけ、

「うち、オーナーの方針で、こういうのやらないんですよね。みなさんお断りしてます」

って冷たく言われてガッカリしましたえーん

こういう時に見えますよね。。

他にも言い方があるよね、と。。。

もう絶対に買わないです。。。えーん



1時間半から2時間のウォークを

1日なんども、何度も。

疲れますが、猫が私を探してるかも…えーん

(お外の世界を堪能して遊んでるかもしれませんが)



早く帰ってきて。。

祈りが届きますように。

気が気ではありません。