「当たり前」とおもっていること(つまり思い込み)は、意外と当たり前でもない | 奇跡を起こす!起業・売上向上のコンサルタント【アットリライト】高巣忠好オフィシャルブログ

奇跡を起こす!起業・売上向上のコンサルタント【アットリライト】高巣忠好オフィシャルブログ

<小さな会社に奇跡を起こす!>起業・売上向上(ときどき事業再生)コンサルタントの駆け込み寺的なブログです。
~公開しませんのでお気軽にコメントでの相談承ります~

ラッキーと思った瞬間 ブログネタ:ラッキーと思った瞬間 参加中⇒今日もさっそく50円拾った



日常のおよそ8割は無意識に当たり前だと思い込みをしていると言われてます。




固定概念にまつわる昨日のできごとの続きになりますかね。




今日相談にこられた方も思い込みに満ち溢れてました。





なので、思い込みを打破するには、つねに問いかけることで





いつもと違った答えが見えてきますよ、と伝えたんです。






例えば、自分の決めている(決めさせられている)ルールとか




自分のやってる(やらされている)行動とか




自分の持っている(持たされてる)思考とか




なぜ、そう決まってるのか?本当にそれが正しいのか?を問いかけてみる。





この時こそが自分自身の中にある思い込みを壊した瞬間でもあるんですよ、と。





創業を考えておられる方の中には税理士と必ず依頼しなくてはならない、と思い込んでる方も少なくありませんし、





会社設立を考えておられる方の中には法務局への届出は司法書士に必ず依頼しなくてはならない、と思い込んでる方も少なくありません。





今回の相談者様もそう思い込んでましたので、経営者自身でききることを伝えたんです。







相談は当社で受けてたので、その相談者様に昨年に引き続き育っている仔イモリをお見せして伝えたんです。




インターネットで彼らの育て方を検索すると




「生き餌」しか食べないといわれてますが




目の前の仔イモリたちは固形の餌をくだいのを喜んで食べてますよ、と。






(現在史上最多の50匹成長中!)





また、その隣の水槽の生後1年経った仔イモリもお見せして伝えました。




インターネットで彼らの育て方を検索すると、




「毎日」餌を与えてしまうと「脱皮不全」でお亡くなりになってしまうことがあると言われてますが




相談にこられてる皆様に毎日餌をもらってこんなにメタボってますが




いまだかつて脱皮に失敗した仔はおりませんよ、と。


(彼らは「餌はおねだりするともらえるもの」と思い込んでますな)








それを聞いていた、その相談者様は




「え、この子達、脱皮するんですか?」




そこに一番驚いてましたが。





これも「そんなことしないっ」ていうちょっとした立派な思い込み・・・。






あなたのなかにある、当たり前の思い込みをぶちこわしましょう!




ものの見方がガラっと変わって、すごく楽しくなりますよ。





本日も応援、ありがとうございました。




では、また。





無料相談(メール対応可)、各種コンサルティングのお申し込みは公式HPからお願いします。
 ⇒アットリライト(TOP Page のご質問お問い合わせをクリック!)


アットリライトのコンテンツです。
継続的にコンサルティングさせて頂きます。
 アットリライトのコンテンツ


名刺交換した方→アットリライトの特徴8の詳細はこちら。

 アットリライトの特徴8


各種コンサルティング、無料相談のお申し込みは公式HPからお願いします。
 アットリライト (TOP Pageのご質問お問い合わせをクリック!)

 Facebookアットリライト (FACEBOOKPageのご質問お問い合わせをクリック!)


これまでのサポート事例はこちら。
 事例紹介


よくある質問はこちら。

 よくある質問





Android携帯からの投稿