新着情報


・美人骨(びじんこつ)

 2024/9/11 0:00~

 FOD独占一挙見放題配信


・2人の恋の森

  ~A Romance of the Little Forest~

 2024/9/15 配信


・蒼蘭訣(そうらんけつ)

 ~エターナル・ラブ~ 

 rakuten−tvでも配信


 昨日、9月6日から8日の全国映画動員ランキングトップ10がネットで発表されたけど、「熱烈」はトップ10圏外だった叫び


 「熱烈」と同日公開だった「エイリアン:ロムルス」は2位だったから、やっぱりエイリアンは強いなうさぎ


 中国の人にはそこまで評価が高くない「キングダム」シリーズの最新作、「大将軍の帰還」はいまだに好調だから、中国の映像作品の始皇帝登場作品の立場がない・・・汗うさぎ


 中国も10数年前は日本に対しても映画の宣伝に力入れていたんだけど、段々重視しなくなっていって、それが今また徐々に力を入れていたようだカチンコ


 でも、中国での日本映画の状況はネットでも見るけど、日本での中国本土の映画は最近は紹介される機会も増えて来たけど、ワン・イーボーさんでも、日本の映画市場では歯が立たないって、中国の方、どう思うんだろううさぎ


 ランキングにこだわるのは、中国本土の映画の大ヒットや高評価作品は、日本じゃマニアや玄人好み、ヘタすりゃイマイチ、というのが多いのもあるんだよね真顔


 紹介している、あるいは推している作品がそういう系統だから、ミスマッチが起きているんじゃないかな、と思うんだけど滝汗


 だから、日本でもトップクラスの人気があるワン・イーボーさん主演で、抗日等、マイナス要素が低い「熱烈」は、現状打破出来る可能性があるんじゃないか、ランキング入り、という実績があれば、中国映画の日本での待遇も少しは改善するんじゃないか、と思ってたんだけど、現実は厳しかった叫び


 シャオ・ジャンさん主演の「射鵰英雄伝:侠之大者」もこのままだと二の舞の可能性がありそうガーン

 逆に中国でそこまで人気ない作品の方が、ヒット出す可能性ありそうだけど、そこまでのチャレンジャーはいるのかな?


 以前紹介した映画「九龍城寨之圍城」、まだ日本公開の情報はないけど、古き良き香港の九龍(クーロン)や、往年の香港映画の良さがある、とネットで紹介されていたにっこり

 中高年世代は九龍への思い入れが強い方もいらっしゃるからね照れ


 もしこの作品が日本でヒットしたら、中国本土の映画は、結局香港にはかなわないガーン、ってことに、なっちゃうのかな?


 でも、日本行きの作品のラインナップを根底から変える位の方向転換や、日本での展開拡大は今はムリだからマニア向けに堅実路線でいく、という考えも必要かもしれないうさぎ


 ホンネとしては、香港映画や香港の俳優さん出演作品以外は潔くギブアップして、日本市場から一旦出直す(撤退)位の思い切りの良さもアリだと思うけどね真顔



牛タンは厚切り派?薄切り派?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう