12月初旬の寒さ、雨でより寒く感じます。
いつもより厚着したのですが、
夕方、歯に痛みを感じ
夜になると痛みが強くなってきました。
右頬が腫れてます。右側だけ食パンマンみたい。
体温を計ると37.3度。
平熱が35.4度だから、かなり高い。
寒かったので風邪ひいたのかな。
痛みで眠れないので、ロキソニンを飲みます。
痛みが少しずつ和らいできました。
朝、体がふらついてます。
37度。まだ頬が腫れてます。
熱っぽいので1日休みます。
夜になると35.4度に下がりました。
平熱になったので、翌日、歯科に電話。
夕方、診てくださることになりました。
連休前は患者さんで、いっぱいです。
レントゲンを撮り、歯の状態を確認。
注射して消毒し治療していただきました。
連休中に痛みが出るといけないので
抗生剤と痛み止めを出してくれました。
痛みや気になることがあったら、
いつでも連絡してくださいと、頼りになる先生です。
夏の疲れが出る頃で、歯や歯ぐきのトラブルが
増えてるんですって。
これで、ひと安心です。